あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル♪ 埼玉県・久喜市
薄日が差す曇り空の一日、アヤメを見に菖蒲町にサンポリングして来ました。
走り出して直ぐ、田んぼの中に見慣れない植物を発見! 「面高=おもだか」です。 「沢瀉」とも書きます。 根が芋の様に食べられます。 葉が鍬の様に見える事から鍬芋で慈姑=クワイです。
用水の水辺に「夾竹桃=キョウチクトウ」が流れに影を落としています。
随分と大きな花です、「泰山木=たいざんぼく」です。かなり大きな木になるので、こんな間近で見るのは初めてです。
ちょっと休憩、喉を潤します。 目の前にはアスレチックの遊具が・・・
道端の「お地蔵さん」に挨拶して、道標を見ると約6㎞、ほぼ半分の道のりですね。
風も陽射しも無く走ります。 ただ、蒸し暑いですね、時折り薄日が差します。
立葵の道を行くと、小花が群れています。 グランドカバーのようです。
直径5mmくらいの小さな花です。 「姫岩垂草=ヒメイワダレソウ」雑草除け・土砂の流れに効果があります。
小さな実が見えますか。 「桑の実」です、先日は青かったのですが、すっかり熟しています。 甘くてちょっぴりすっぱい、初恋の味です(笑)
休憩地点の少し先、10㎞です。 あと2kmくらい目的地までは、もう目と鼻の先です。
稲の植わった田んぼには鴨が並んでいます。 菖蒲町役場前の道に入りました。
ラベンダーが花盛りです、まだ早いと思ってアヤメを見に来たのですが見頃ですね。 ここまで12km、ゆっくり休憩、写真を撮りながら1時間30分でした。
いろいろなラベンダーが咲いています、白い花のラベンダーも・・・
お土産のラベンダー饅頭、ひとつを思わず食べてしまいました(笑) 外で食べるとひと味違いますね。
フェスティバルは7月7日まで開催中です。 サンポリングでない方は、最寄駅がJRの宇都宮線・久喜駅、高崎線の桶川駅です。 お近くの方は是非、ご覧になって下さい。
次回は、お隣の「菖蒲城址あやめ園」から花菖蒲をお届けいたします。
いつもありがとうございます。
では、又♪
| 固定リンク
「サンポリング」カテゴリの記事
- お花見サンポリング♪(2018.03.26)
- 桜見散歩!(2017.04.05)
- 大宮・市民の森 続き(2016.02.21)
- ある日の大宮・市民の森♪(2016.02.12)
- ある一日♪(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぶんぶんさん、こんばんは。
「クワイ」こんな葉っぱをしているんですね。
おせち料理で食べたことあります。
田んぼの鴨、かわいいですね。飼っているんでしょうか。義母の家で合鴨米(害虫を田で飼っている鴨に食べてもらい無農薬で育てた米)を食べた事あります。
ラベンダーもきれいですが、ラベンダー饅頭もきれいな色ですね。お土産にもらった方はさぞ喜ばれたと思います。
遠くて行けないですけどこうして写真を見せていただくと行った気分になります(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年6月20日 (木) 21時27分
スマッシュさん、こんばんは♪
慈姑(オモダカ)は、葉っぱの三角が面だかに見える事から付いたそうです。
合鴨農法も増えて来ましたね。
お土産は家族の腹に収まりました(笑)
いつもありがとうございます。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2013年6月21日 (金) 18時02分