« 原市沼の古代蓮♪ 上尾市・原市(はらいち) | トップページ | ぶんぶんのお絵かきギャラリー・夏休み編♪ マウスでお絵かき  »

2011年7月12日 (火)

120,000アクセス突破・感謝感激号♪ 

Top
お陰様で、またひとつステップアップをさせていただきました。 ブログ創設から4年3ヶ月、当初は、こんなに沢山の方たちに巡り合えるとは思ってもいませんでした。 そこからスピンアウトした読書会のメンバーにも入れていただいたり、念願の方にも会えたりと、益々ブログ仲間の交流が広がっています。

 紋次郎大好きの「お夕さん」、ハイキングと写真が趣味の「うさぎさん」、学校の優しい先生の「つぼみさん」等々、地域も年齢も違う方たちとも気持ちをひとつに出来る新しい友達も出来ました。 それもこれも、みんなブログのおかげです。 発表する事によって新たな発見をして「きりえ」等、私の趣味の巾も広がったようです。 これからも「肩の凝らない、憩いのひと時」をモットーに精進を重ねて参る所存ですので、どうぞこれからも気軽にご来訪いただきます様、よろしくお願いいたします。

さて、最近始めた「きりえ」ですが、完成品を差し上げた方から「どうやって作るの」という質問をいただきました。 「原画を描いて黒紙の上に重ねて後はカッターで切るだけ」という説明は「少し省略し過ぎかな」とも思い、以下にてもう少し詳しくご説明したいと思います。

1
この絵を参考にご説明いたします。 これは黒紙=私は安い色上質紙(78.8cm×109cmを買ってきて好みの大きさにカットして使っています。 3枚セットで100~200円くらいでした)を切り出したものです。 後程ご説明いたしますが、余白の小さな点々はホチキスで原画を固定した跡です(拡大=クリックしてご確認下さい)

2
これが、私の「きりえの道具」一式です。 原画や黒紙を適当なサイズに切る普通の「NTカッター」、切り抜くための台(?)塩化ビニール製の「カッティング・マット」22.5cm×15cm、以前にハガキのデザインに使ったいたものを流用していますが、少し小さいですね。 「セロテープ」これは、彩色用に黒紙を仮止めするためのものです。 あっ、「ホチキス」を忘れました、ホチキスで原画と黒紙をズレない様にしっかりと余白に何か所か固定します。 中央の細いカッター「デザイン・ナイフ」と言います。 これが、最大の武器です(笑) カッターの刃を付けペンのように切れなくなったら交換します。 軸が丸く、刃が細く、角度の違った刃が2種類ありますので、曲線のカットや細かい場所のカットに力を発揮します。 「スティックのり」彩色済の台紙と完成作品を接着するのに使います。 彩色無しであれば台紙と重ねるだけでもOKです。 以上、道具はこれだけです。 でも、カッターさえあれば雑誌の上で切り抜くことも可能ですね。

3
一番下に「カッティング・マット」その上に黒紙と原画を固定したものを重ねる。 本当は上の原画は線のみなのですが、切り抜き前のものを撮影してませんので申し訳ございませんがこれでご想像下さい。

4
こんな感じで、切り出していきます、右側がカット前と考えて下さい。 黒く見える部分が白く抜ける訳です。

5_3
切り抜いた完成品をコピーした台紙に彩色して、完成作品を上に重ねます。 ちなみに、画の上の部分は目の細かい網(篩)の上で歯ブラシに絵具を着けてブラッシングしたものです。 筆で塗るのとまた違った表情が出ます。

以上、ぶんぶんのきりえ教室でした(笑)

最後に改めて、お礼を申し上げます。 たくさんのコメント、ご意見、激励をいただき、ありがとうございます。 今後とも、一日の終わり寛ぎの空間に「ぶんぶんの千夜一夜物語」を(とうに1001夜は過ぎていますが・・・)お供に加えていただきたくお願い申し上げます。  又、たくさんのコメントお待ちいたしております、リクエスト等もございましたら極力副うように努力いたしますので、お気軽に申し付け下さい。

ブログ友達の丘野詩果さんの「しいか&まみのホームページ」の掲示板にて進行中の「マウスでお絵かき」の新シリーズ、「夏休み」の一枚をご覧いただいて、お別れです。

いつもありがとうございます。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

では、又♪

End

|

« 原市沼の古代蓮♪ 上尾市・原市(はらいち) | トップページ | ぶんぶんのお絵かきギャラリー・夏休み編♪ マウスでお絵かき  »

アート」カテゴリの記事

コメント

パチパチパチ・・・・・。
おめでとうございます。

いつも取材されてブログにUPされているぶんぶんさんのエネルギー、尊敬しております。

きり絵趣があってステキですね。どうぞこれからもますますご活躍くださいませ。
応援しております。

投稿: 本屋のオバさん | 2011年7月14日 (木) 16時00分

オバさん、こんばんは♪

連日の奮闘、お疲れ様です。
何だかんだ言いながらも、どうにか続いております(笑)
自己満足も多分にあるのでしょうが、お立ち寄り下さる
方に目先の変化をお届けしたいと、更新を重ねています。

どこかに行かなければ更新出来ない、ということは無い
ですね。
その気になれば、本やビデオ、お絵かきや近所の花な
どで、部屋は飾れます。

いつもありがとうございます。
これからも季節の変化を共に、ご一緒いただけたらと思います。

では、又♪


投稿: ぶんぶん | 2011年7月14日 (木) 22時52分

こんにちは。
そして、おめでとうございます。
名前を出していただいてありがとうございます。
これからも、更新楽しみにしていますね。
それにしても
切り絵のなんと美しいこと。
うっとり眺めさせていただきました。

投稿: つぼみ | 2011年7月15日 (金) 20時39分

つぼみさん、こんばんは♪

すみません、勝手に友達と称してしまいました。
ご迷惑でなければと改めて思慮不足を悔いて
おります。

思えば、「本屋のおばさん」つながりでお邪魔した
ことが始まりでした。
深い意味はございません、新しい縁(えにし)が広
がったという気持ちが先走った次第とご容赦下さい。

きりえにも過分なお褒めの言葉をありがとうございます。
そのお言葉を励みに精進を重ねて行きたいと思います。
今後ともお付き合いいただけます様お願い致します。

では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月15日 (金) 23時43分

ぶんぶんさん こんばんは。
  
暑い最中の120,000アクセス達成おめでとうございます。
晴れの日も、雨の日も、たゆまず更新されるブログは
凄いな~と、いつも思います。
紫陽花の切り絵と、かき氷のお絵描きが
とっても素敵ですね。
切り絵の工程がお勉強になりました。
細かい作業に根気が無くなるこの頃ですが
易しいデザインのものを、いつか切り抜いてみたい・・
そんな風に触発される記念日の切り絵でした。

投稿: 更紗 | 2011年7月16日 (土) 00時06分

更紗さん、こんばんは♪

いつもいつも、ありがとうございます。
紆余曲折はあったけど、ブログ設立当初からのお仲間は
「更紗さん」と「keiさん」だけになってしまいました。
時の流れと言ってしまえばそれまでですが、そんな中ず~と
お話ししていただける「嬉しさ」に感謝しております。

更紗さんは、絵も上手だし紋切り型も直ぐ反応してい
ただきましたし、「きりえ」だって上手だと思いますよ。
是非、お試しください。
そして、ご披露して下さいね。

いつも、お心砕きをありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月16日 (土) 00時51分

120000アクセス突破おめでとうございます。毎日のように更新されていることに感嘆しております。今回の切り絵もまた見事な仕上がりで、ぶんぶんさんの細かいところまでおろそかにしない性格がうかがえます。本当に見事です。

網を使って歯ブラシで絵具を飛ばす方法(スパッタリングというそうですが)子供たちにやらせるととっても楽しそうにやります。家からみそこしなどを持ってこさせて、汚れても怒られない服で来るようにといっておきます。

 下書きなど何もせず、紅葉の時期、枯葉などを拾って好きな色を飛ばせると意外ときれいです。子供たちは興が乗るとハサミだの定規だのいろんなものを置いてやりたがります。

 2時間(学校の時間で、)もあれば一人数枚は出来上がります。

 あとで気に入ったものを選んで詩を書かせたりします。

 以前、クラスの人数分作らせて学級文集にしたこともありました。まだまだ学校に余裕があったころのことです。今やるのはちょっと無理かも。

 これからも楽しいブログを読ませていただきたいと思います。長くなってすみません。

投稿: しのさん | 2011年7月16日 (土) 15時51分

ぶんぶんさん こんにちは

120,000アクセス おめでとうございます
切り絵の紫陽花の色づかいがとても素敵です♪
ブログを通じて、お友達の輪が広がって嬉しい事ですねo(*^▽^*)o
これからも楽しい発信お待ちしていますね

夏休みシリーズの“かき氷”美味しそう~
海水浴・麦わら帽子・貝殻それに
枝豆・花火等々
夏は楽しいイメージがいっぱいね
ぶんぶんさんの絵で
夏休み気分を楽しませていただいてます

投稿: kei | 2011年7月16日 (土) 16時13分

しのさん、こんにちは♪

ご祝辞と「きりえ」へのお褒めの言葉をありがとうご
ざいます。
毎日更新とまではいきませんが、週2程度は部屋の模
様替えを心掛けています。
その都度ご訪問いただく方に、少しは目先の変化をと
考えています。

「スパッタリング」というのですね。
ええ、エアブラシの簡易版として時折り使っています。
色の濃淡や陰影を付けるとき自然なグラデーション効果
が得られます。

遅くなりました、退院オメデトウございます。
体調管理に留意して、リハビリ生活に励んで下さい。
暑さ真っ盛りです、精神と身体のバランスを第一に考え
体力増強もほどほどにお過ごしを。

早速のご来訪、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月17日 (日) 10時35分

keiさん、こんにちは♪

なんとかかんとか、4年と3ヶ月です。
その間、何度も挫折(撤退)の場面がありました。
その都度、暖かい励ましや言葉を掛けていただきまし
たね。
時には、メールで優しい言葉も・・・
ブログのなんたるかも判らぬ当初より、陰に日向に寄り
添っていただいた親切には、今も変わらず感謝しており
ます。

今後とも、危なっかしくなった時には「ガンバリや!」って、
大向こうから声を掛けて下さいね。
ほんとうに、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月17日 (日) 10時48分

 12万アクセス

 (ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆ございます。

切り絵のご説明を拝見しておりましたが
簡単!ではないですねぇ。
根気とセンスと集中力が必須でしょう。

一枚仕上げるのにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?

散歩リング・お絵かき・読書・切り絵などなど
ぶんぶんさんの世界をこれからも楽しみにしています。

投稿: あにどる | 2011年7月17日 (日) 11時26分

ぶんぶんさま、お祝いが遅くなりまして申し訳ございませんでした。

たくさんの方が訪問されるブログって、すばらしいですね。
ご趣味もステキだし、レポートも楽しいし、何よりもお人柄が滲み出るお言葉があたたかい。

これからもお元気で、私たちの癒しのエリアとしてブログをお続けくださいね。

心よりお慶び申し上げます。

投稿: お夕 | 2011年7月17日 (日) 11時27分

あにどるさん、こんにちは♪

ご祝辞、ありがとうございます。
きりえ、簡単でしょ?
絵を描いて色紙に乗せて、線を切り抜くだけです(笑)
輪郭線の太さと線が離れないように描くのが少し大変
でしょうか。
後は、切り込みの多さが「個人の性格」でしょうね。

この絵は葉書を一回り大きくした位の大きさですが、
切り込みに6時間くらい掛かってしまいました。
紫陽花の花びらに手間が掛かりました。
ただ、普通に絵を描いても5~6時間はかかりますので
絵を始めたらこのくらいという感覚なので、苦労より
達成感の方が大きいです。
いずれは、あにちゃんにも実物を観ていただく機会が
あると思います。
その時は、忌憚のない感想をお願いします。

なかなか会えないけど、涼しくなったら又どっかに行こうね。
いつもありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月17日 (日) 11時49分

お夕さん、こんにちは♪

ご祝辞と過分なるお褒めの言葉をありがとうございます。
四季の移ろいを中心に綴って来ました千夜一夜も早、
足かけ5年になりました。
自分の心情を表現するのが「ブログ」と解釈していた
創設当初、メールの紀行文もどきを「これ、ええやん。
これをブログで発表したら皆が喜ぶと思うよ」と言って
くれた奇特な御仁がおられたのです。
それがサンポリングの始まりです。

日頃忙しい方にも、その地に行って来たというバーチャル
体験というか、ご一緒散歩というか、そんなひとときを
共有したいと思っています。
ですから、極力自分の影は出さないようにして、出来たら
ご自身が歩かれている感覚になれたら最高だと思っています。

紋次郎大好きのお夕さん、もちろん私も大好きです。
原作を読んだ記憶も薄れつつある今日ですが、お夕さんの
ブログで昔に戻れる快感に浸っています。
いつも完璧な紋次郎世界の解釈にコメントもはさめませんが、
毎回楽しく拝見させていただいております。
幸い?BSが付いていませんので映像に対する記憶も定か
ではありません。
もしBS放送を観られたら、さぞや「紋次郎漬け」の毎日かと(笑)

勝手にお友達なんてゴメンナサイね。
「あっしは、道連れを作らねえ主義なんで・・・」
なんて、お夕さんは言いませんよね。

そうそう、この部屋の常連さんの「台所のキフジンさま」も、紋次郎大好き人間ですよ。
機会があったらご邂逅いただくのも一興ですね。
そんな広がりを期待しております。

いつもありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
では、御免なすって♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月17日 (日) 12時27分

大変遅くなってしまい、いまさらと思いましたが、
一言お祝いを伝えたくて・・・

12万アクセスおめでとうございます。
これからも、楽しいブログを拝見するのを楽しみにしております。

切り絵の作り方がよくわかりました。
絵心、センスと根気の賜物ですね。すばらしい!
新作ができた時には、ぜひブログで見せてください。
よろしくお願いいたします。

投稿: ヨネゴン | 2011年7月25日 (月) 01時10分

ヨネゴンさん、お早うございます♪

わざわざのお運びと丁重なるご祝辞を賜りお礼申しあげます。
きりえ、楽しいのですが時間が掛かるのが難点ですね。
他の用事が出来ません(笑)
元来、ジグソーパズルの様なものが好きですので、根気はある方です。
きりえの新作、もうすぐお手元に届くと思います。

いつもありがとうございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2011年7月26日 (火) 08時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 120,000アクセス突破・感謝感激号♪ :

« 原市沼の古代蓮♪ 上尾市・原市(はらいち) | トップページ | ぶんぶんのお絵かきギャラリー・夏休み編♪ マウスでお絵かき  »