« 太陽がいっぱい♪ 春日部市・牛島のひまわり | トップページ | 沖縄美ら海水族館♪ 銀座・ソニービル »

2010年8月 8日 (日)

県内最古の眼鏡橋♪ 牛島ぶらぶら散歩

Top_2

ひまわり畑の後半です。

1_2 2_2 3_2 

ひまわり畑から古利根川沿いを歩き、「八幡橋」を越えて、遠くの「埼葛橋」の向こうのデパート「ロビンソン」を眺めながら、直進します。

4_2 5_2 6_2 

「埼葛橋」の手前、この看板のを右折です。 アスレチック遊具のある「倉松公園」の抜けて、緑道を日陰を選んで進みます。

7_2 8_2 9_2 

途中、大きな「蘇鉄」の木があり、花が咲いてました。 前方で緑道は途切れているみたいです。

101_2

途切れた所が、「眼鏡橋」でした。 古利根川に注ぎ込む水も、どんより淀んで夏の日差しを照り返しています。 

10_2 11_2 12_2 

古利根川から旧倉松洛への水の逆流を防ぐため、水門としての役割を果たしてきましたが、明治23年の洪水で破壊され、翌明治24年に煉瓦造りで建設され、現在では県内最古の眼鏡橋とされています。

13_2 14_2 15_2 

橋の上はこんな感じで道路が横切っています。 橋の袂の自動販売機で飲み物を補充。 ここまで、ひまわり畑から20分くらいです。 次の目的地「女体神社」を目指し、「牛島駅」方向へ進みます。

16_2 17_3 18_2 

途中の畑に「胡麻」を発見。 これが、ゴマの花です。 花が終わると鞘が出来て、その中にゴマの実がいっぱいになります。

19_2 20_2 21_2 

畑の一角に「ほおずき」もありました。 最近では地植えのものは珍しいですね。 お盆飾りに使うのでしょうか。 「春日部東高校」を横目に見て道を進みます。

22_3

「女体神社」に到着です。

22_4 23_2 24_2 

江戸時代、藤の敷地にあったとされる、蓮華院の管理をうけていたものといわれています。

25_2 26_2 27_2 

神社の隣には木立に囲まれて、こんもりとした塚があります。 ここで小休止、塚の上は風が抜けて気持ちが良いです。

28_2 29_2 30_2 

「牛島公園」、真ん中が特別天然記念物「牛島の藤」がある建物の門です。 藤の季節以外は閉門と書かれています。 駅への道の途中に「女郎花」でしょうか、きれいな色で夏の日差しを浴びています。

31 32 33 

駅に到着、13時30分くらいです。 お目当ての名物・藤うどんが食べられる店と春日部市観光協会のガイドにあった「更科」さん、休業みたいです。 近くの「としずし」さんでランチにしました。 先ずは乾いた喉に「生ビール」です。 ランチの「にぎり」は、サラダとしじみの味噌汁が付いて800円、目茶安です。 で、ここのご主人に「更科」さんのことを聞いたら、6年位前から閉店休業とのこと。 春日部市観光協会さん、情報は最新版にして下さい、プンプンです。

というところで、今回の「牛島散歩」はお仕舞いです。 お約束の「マンホール」当然の如く、この模様でした。

いつもありがとうございます。

では、又♪

End_2

|

« 太陽がいっぱい♪ 春日部市・牛島のひまわり | トップページ | 沖縄美ら海水族館♪ 銀座・ソニービル »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

 ぶんぶんさん、暑い中、お疲れ様でした。

 「蘇鉄の花」初めて見ました。
これが「花」???
知らないことがいっぱいあるなあと実感します。

 「ゴマの花」も初めてです。
ゴマってこんな風にできるのね~。
スーパーでパックに入っているものしか知りませんでした。

 ランチのにぎり、800円は、ほんとに安い!
散策のあとのビールは最高ですね。

投稿: しいか | 2010年8月 9日 (月) 01時24分

牛島方面にお出かけですか?
当店の営業地区になっており息子が廻っています。

私は、ときおり集金に行きますが神社確かにあったように記憶しておりますがほとんど車で素通りしてしまいます。

ひまわり~眼鏡橋のたびお疲れさまでした。


余談ですがダンナが日光街道県内歩いております。

先日、幸手~新越谷まで24キロぐらい歩いたそうです。
暑いのに大変です。真黒になって帰ってきました。
ぶんぶんさんも熱中症にならないでよかったですね。

投稿: 本屋のオバさん | 2010年8月 9日 (月) 13時07分

しいかさん、こんばんは♪

ちょっと足を伸ばして、眼鏡橋まで行って
来ました。
ちょっぴり、暑かったけどいろいろな発見
がありました。
知らない土地を歩くのは楽しいですね。
予定通りにいくのも、良いものですが、
アクシデントで、思わぬ出会いもあり
ます。

次は、何処に行こうかな。今度、ご一緒しましょうか。

いつもありがとうございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年8月 9日 (月) 23時43分

オバさん、こんばんは♪

春日部地区は、オバさんのお膝元ですよね。
配達、集金、ご苦労様です。

ところで、オジさんは、日光道中を
歩かれたのですね。
24km・・・
ハーフマラソンの距離ですね!
暑いから大変だった事と思います。
はい、実感出来ます(笑)
しかし、6時間以上掛かるでしょうね。
人様の事は言えませんが、季節を選ばれた
方がよろしいかと・・・
オジさんに「お疲れ様でした」と、
お伝え下さいませ。

いつもありがとうございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年8月10日 (火) 00時44分

ぶんぶんさん こんにちは~~

 二日続けての孟夏のサンポリングお疲れ様です。
ひまわりを楽しませていただきました。

 ひまわりって何でいつも笑っているんだろうって
毎年思いますが、暑いんだから笑わなくちゃ~。

 県内最古の眼鏡橋は風情がありますね。
水をみていると時間が停まった感じです。

 ほうずきも夏の風物詩ですね、枯れちゃうのかなぁ?
暑さに耐えてるみたいです、がんばれーーーー

 ビールは美味しかったでしょう。
塩を入れたら良い水分補給になりますね。

 ステキな写真とご案内をありがとうございました。

投稿: あにどる | 2010年8月11日 (水) 10時18分

あにどるさん、おはようございます♪

今日から短い「夏休み」です。
ひまわり散歩と眼鏡橋は一緒の日です。
暑かったけど、適度な風があり、真夏の
散歩を楽しんで来ました。

眼鏡橋は写真では、すっきり写ってますが、
現場はかなりゴチャゴチャしています(笑)

ホオズキは、強い植物です。
かなり、水切れしても生きてます。
この状態で普通です。
埼玉県のお盆飾りには欠かせません。
たぶん今頃は、五色の短冊と共にご先祖
様を迎える準備をしているのでは。

ひまわりや喉カラカラでビールかな

いつもありがとうございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年8月12日 (木) 08時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 県内最古の眼鏡橋♪ 牛島ぶらぶら散歩:

« 太陽がいっぱい♪ 春日部市・牛島のひまわり | トップページ | 沖縄美ら海水族館♪ 銀座・ソニービル »