« サボテンの花が咲きました♪ | トップページ | 雨降りだから読書をしよう♪ »

2010年6月16日 (水)

日々の暮らしと季節の花々♪

Top_4

今日は例年の「人間ドック」の日でした。 「半日ドック」が終わってから、大宮の街をぶらぶらと散歩して来ました。 その話はいずれ又するとして、少し時間が出来たので、今日は「サボテン編」と2本立てです。 まるで、一時代前の映画館みたいです(笑) 築地の庭園の花たちも併せてご覧いただきますよう、お願い申し上げます。

1_3 2_3 3_3 

「金糸梅」が今が盛りと咲き誇っています。 たくさん伸びている「おしべ」を金の糸に、五弁の花びらを梅に見立てて「金糸梅」です。 「弟切り草」の仲間です。 

4_2 5_2 6_2 

いかがですか? 黄色い梅に見えませんか?

7 8 9 

ちょっと似てるけど、こちらは「未央柳=ビョウヤナギ」です。 花弁が伸びていて葉も柳のような形状です。 両者とも弟切り草で、「中国原産」です。

10 11 12 

「十薬」の花です。 「えっ、これってドクダミの花じゃないの?」という声が聞こえて来ます。  「はい、ドクダミです」 昔から薬草として重宝されたものの一つです。 整腸・利尿・緩下・解毒などたくさんの薬効があります。 毒を矯正するから「毒矯め」、毒にも傷みにも効くため「毒痛み」から変化したと言われています。 白く見えるのが花弁ではなく、これは苞(芽や蕾を保護する小葉)で、花は中央の黄色の円柱状のものです。

13 14 15 

「アカンサス」が花開いています。 この花のイメージから「コリント様式」の円柱がデザインされたと言われています。

16 17 18 

「モスラ」発見! 芋虫の嫌いな方はゴメンなさい。 この子は蝶になるのでしょうか、はたまた蛾でしょうか?

19 20 21 

ツツジの垣根の下に小さな花を見つけました。 葉っぱからすると「かたばみ」のようですが。 淡いピンクの小花が恥ずかしそうに顔を出しています。

221

会社近くの街路樹に、小さな白い花が鈴なりです。 「シナの木」でしょうか? それとも「ネズミモチ」でしょうか? 葉の形から「ネズミ」に一票なのですが・・・

22 23 24 

先日、通ったら連日の雨に小花が歩道を白く染めていました。

25 26 27 

こちらも会社近くの公園の「白山吹」です。 山吹と付いていても黄色の山吹とは別種のものです。 山吹の花弁は一重は五つ、こちらは四つです。

以上、初夏の築地花暦でした。 今年もベランダに咲いた「美女桜=バーベナ」をご覧いただきながら、今宵はお別れといたします。

いつもありがとうございます。

では、又♪

End_2

|

« サボテンの花が咲きました♪ | トップページ | 雨降りだから読書をしよう♪ »

築地・銀座」カテゴリの記事

コメント

 ぶんぶんさん、こんにちは。

 人間ドックお疲れさまでした。

 「金糸梅」黄色い梅の花のようでとっても可愛らしいですねぇ。
前項の「サボテンの花」も、素晴らしいゴージャスな雰囲気を拝見していて、改めて黄色と言う色の美しさを感じています。

 「ドクダミ」は私の家と塀の小さな隙間に毎年
生えています。じっくりと花を見た事はありませんでした。
名前の由来も、その通りなんですねぇ。

 モスラと言えばなじみやすいのですが
イモムシと言い換えると
逃げる!。。。ミヽ(。><)ノ ダダダダダッ

投稿: あにどる | 2010年6月17日 (木) 15時33分

白山吹 って 始めて見ました
可憐で清楚な花ですね
ぶんぶんさんわ
白い花と
木漏れ日に癒されてるんだって
わかっちゃいましたケド
当たってますか ??

投稿: 台所のキフジン | 2010年6月18日 (金) 08時43分

あにどるさん、おはようございます♪

金糸梅・・・
黄緑色の若葉に囲まれた中の黄色は、光の加減で輝く黄金色に見えます。
隣に咲く「ビョーヤナギ」も、「弟切草」の仲間ですが、この不吉な名前の由来は、医師である兄がこの草から秘薬を製造する、その製造法を持ち出そうとした弟を兄が斬り捨てた・・・
こんな謂われのある花なんです。

「モスラ」・・・
果たして、どんな成虫になるのでしょうか。
「昆虫少年」なら、即答なんでしょうね(笑)

いつもありがとうございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年6月18日 (金) 08時47分

キフジンさま、おはようございます。

木漏れ日、若葉、白い花・・・
癒されますね〜
白い花は清楚、可憐、儚げで、花としては少しインパクトが弱いと思いますが、やはり「ほっと」しますね。

ベッツィ&クリスの
「白い色は恋人の色」を思い出しました。

いつもありがとうございます。
通勤途中の木陰の下にて。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年6月18日 (金) 09時22分

ぶんぶんさんはスマートだから人間ドックの結果は良好だと思います。お酒はひかえなさい、と言われるかもしれませんけど。

ぶんぶんさんは花の和名をたくさんご存知ですね。金糸梅はヒペリカムとして本に載っているので、ヒペリカムとしか知りませんでした。「金糸梅」は体を表すいい名前だと感じました。
白い花はネズミモチだと思いますが・・・実がなったぜひ写真を載せてください。

ぶんぶんさんのブログに影響されて、火曜日に水元公園のハナショウブを見てきました。盛りをちょっと過ぎたところでしたが、花の量の多さに驚きました。広々していて、気持ちの良い公園でした。

投稿: ヨネゴン | 2010年6月18日 (金) 19時19分

ヨネゴンさん、おはようございます♪

人間ドック・・・
精密検査の結果はまだですが、ドック後の説明では「正常」との事でした。
「お酒」は、なんにも言われなかったけど、「タバコ」は「止めた方が良いね」って、ボソッて感じで言われてしまいました(笑)

「金糸梅」・・・
和菓子の様な花です。
和名の方がしっくり来るのは、やっぱり日本人なのでしょうね。
先日、「麦なでしこ」の学術名を知りましたが、やはり和名の方が馴染みますね。
「すずらん水仙」も、そんな花のひとつです。

「水元公園」・・・
一度、行ってみたい公園です。
圧倒される景観でしょうね。
見渡す限りの「紫の海」って感じなのでしょうね。
ここは、「しょうぶ」だけで無く、いろいろな花の名所でもありますよね。
「桜」も、そのひとつかと・・・

いつもありがとうございます。
また近況をお知らせ下さいね。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2010年6月19日 (土) 08時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々の暮らしと季節の花々♪:

« サボテンの花が咲きました♪ | トップページ | 雨降りだから読書をしよう♪ »