第6回・蓮田市そば祭り♪
秋晴れの一日、10月4日(日)お隣の蓮田市・高虫のそば祭りに行って来ました。 自宅から片道10km位のお手軽コースです。 では!
いつもの「ヘルシーロード」に入ると地元の消防団の人が消火訓練をしています。 「茅」や「背高泡立草」の揺れる道を走って秋色いっぱいです。
先日の「十月桜」も花数が増えて青空をバックに綺麗に咲いています。 八重が「彼岸桜」一重が「寒桜」と思いましたが・・・
いつものお地蔵さんの裏のコスモスも増えてきました、遠くにコスモス畑も見えてきました。 もうだいぶ咲いていますが、やはり見頃は来週後半でしょうか。 「コスモスまつり」は10月24日(土)~25日(日)です。
あれれ? 私の記憶が確かなら「菜の花」は春のはずですが・・・ 季節外れの狂い咲きでしょうか。 紋白蝶も飛んでいます。
菊に混じって藤袴のような小花が咲く道を一路、そば畑を目指します。
はい、到着です。 会場前は車も人もいっぱいです。
本部前のそば畑の光景です、今年は「赤花」も咲いています。
赤花は淡いピンク色、栗橋の「赤花そば」の方がもっと濃いピンクだった様な気がします。 栗橋の「赤花そばの花見会」は10月18日です。※すみません! 南栗橋の「赤花そば鑑賞会」は、会場も変わり若干、駅に近い会場にて、10月24日開催です。 早とちりでした、訂正いたします。 東鷲宮の「コスモスフェスタ」は10月18日です。 お近くの方は是非、お立ち寄り下さい。
白いそばの花の方が圧倒的に多いです、若干、花が大きいでしょうか。
「手打ちそば」の食券売り場は長蛇の列です、私の券は235番もう少し早ければ230番でフミオになったのに~(笑) 現在11時、10時から始まりなので、もうこんなに食べたのかなっと思ったのですが、列の人の会話に耳をすますと「売り切れが心配なので事前に係りの人に頼んで手に入れた」とのことです。 券は即買えますので列の長さはそばを待つ列です、先に手に入れても優先権がある訳ではありません。 待つことしばし、見上げた空には飛行船がゆっくり飛んでいます。
会場内で打ったそばを茹で立て、切り立て、で出してくれます。 ですから自然と時間がかかります。 私も45分くらい待ってご対面(麺)です。 ご覧の通りの田舎そば、太さがバラバラです。 でも、喉越しはともかく、6割そばの食感は変わりません(笑)
お腹も膨れたことですから、そろそろそば畑散策に出掛けます。
名前も知らない花が咲く道をずーと行くと、両側はそばの花だらけ。 少し日差しがきついです、こんな日に限って帽子を忘れるなんて・・・あはっ
どこまで行ってもそば畑、鮮やかな色の蝶々が白い花に慣れた眼に鮮烈です。
会場で「韃靼そば茶」というお茶を試飲させていただきました。 そのそば畑も近くにあると聞いたので行ってみたのですが・・・ ここがそうかどうか判りません。 葉がやや大きく、まばらに生えていると聞いたのですが、素人目には判断が難しいです。
愛車とそば畑、あっサドルの下のタオルが全開です、お恥ずかしい限りです(汗)
そば畑のどん詰まり、元荒川の土手には「薄」「背高泡立草」が秋の陽にキラキラ光っています。
ススキの葉先には「赤トンボ」、そば畑はずーと続いています。
そばの実も、まだまだ青いです。 黒くなってそば粉なるのはもう少し後です。
帰路に着くことにします、ここの位置は国道77号線を蓮田から桶川に向かう途中です。 近くの「八幡神社」近くの小さな社のそばに大きな「柘榴」の木がありました。
ということで、帰り道の「蓮田ジョギングロード」に入るのですが、画像が多いためかスピードが遅くなってしまいました。 続きは後日ということにさせて下さい。 次回はこの画面からスタートします。
では、又♪
| 固定リンク
「サンポリング」カテゴリの記事
- お花見サンポリング♪(2018.03.26)
- 桜見散歩!(2017.04.05)
- 大宮・市民の森 続き(2016.02.21)
- ある日の大宮・市民の森♪(2016.02.12)
- ある一日♪(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
蓮田のそば祭り、堪能されたようですね。
6割そばと言うのは知りませんでした。28そば(そば8割)が普通ですよね。違うのかな?
つもの親戚は10割そばだそうで、短くぶつぶつ切れてしまうそうです。
投稿: しのさん | 2009年10月 5日 (月) 19時04分
しのさん、こんばんは♪
そば祭りは、そばを食べるのが主体ではなく、そば畑を見る
のが目的です。
お祭り(地元主催)ですので、そばも出す、というのが本音
かも。
毎回、お土産用の「そば」は早々に売れきれ、田舎まんじゅうも追加が間に合わない、という体たらくです。
素人さんが打つので(指導の方は居ますが)本格的とは程
遠いものです。
だから、6対4の6割そばなんでしょう(笑)
二八そばは割合比が後年主流になりましたが、江戸時代
そば代が16文だったことから、2×8=16という説もあります。
十割そばは「盛り」か「ざる」で食しないと無理でね。
「かけ」にすると繫ぎがないからどうしてもボロボロになって
しまいます。
とんだ蕎麦談義になってしまいました。
いつも有難うございます。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2009年10月 6日 (火) 01時09分
ぶんぶんさん こんばんは
今年は蕎麦の花 赤花も揃って2色見られたのですね♪
ひとつひとつは小さくて目立たないのに
こうして一面に咲いてる風景は本当に綺麗ね~
今年蕎麦の種をまいてお花育ててみて
何と背が高くなるんだろう~とびっくりなの
たくさんお花咲いたんだけど・・茶色くなったのが実?
現地で打ち立ての御蕎麦は太さが不揃いでもご愛嬌(笑
花畑で食べるお蕎麦は格別に美味しかったでしょう~
投稿: kei | 2009年10月 6日 (火) 21時09分
keiさん、お早うございます♪
今年の「そば畑」は、8分咲きの花でとても綺麗でした。
おまけに「赤花」も見られて、ラッキーでした。
田舎そばも美味しかったですよ。
一時間、自転車を転がして、45分も待たされたら、大抵の物は「美味い」でしょうね(笑)
いやいや、秋風の中のサンポリング。
このところの悪天候を吹っ飛ばす、爽快感を味わいました。
いつもありがとうございます。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2009年10月 8日 (木) 08時40分
keiさん、追伸です。
肝心な事を忘れました。
「茶色のもの」・・・
下の花が散って三角形のものが出てきたら、それが「そばの実」です。
最初は、緑で茶色、そして黒く変化します。
また来年も種を撒けそうですね。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2009年10月 8日 (木) 08時54分
ぶんぶんさん こんばんは
台風の影響で電車のダイアの乱れ大変みたいですね
どうぞお気をつけて帰ってくださいね
蕎麦の実の収穫 ありがとう~♪
PC立ちあげてすぐ自分のブログに行ったものだから・・(^^ゞ
朝、返コメいただいてたのね~ごめんなさい<(_ _)>
蕎麦のお花 ちゃんと種取ってまた来年も咲かせなくちゃ
でも・・本当は
こ~んなにいっぱい咲いてる蕎麦畑見たいなぁ
来年こそは蕎麦畑 探して行きたいな と思ってるkeiでした
投稿: kei | 2009年10月 8日 (木) 22時40分
keiさん、こんばんは♪
はい、首都圏パニックでした。
私はブログに書いた通り、15分くらいの遅刻で済みました。
でも、普段でも30分前に入っているので、実質45分の遅れ
なのですが・・・
そば畑、ご近所にもあると思いますよ。
地域と蕎麦畑と時期を入れて検索するとヒットするかも。
平地より山里の「そば畑」を見たいですね。
秩父辺りにあるそうなんですが、なかなか時間が取れません。
keiさんも、ハイキングで見られたらラッキーでしょうね。
いつも有難うございます。
では、又♪
投稿: ぶんぶん | 2009年10月 8日 (木) 23時59分