« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月30日 (日)

夏の終わりのサンポリング♪

Top

朝晩は過ごし易い今日この頃です、逝く夏を惜しみ自宅から5~6kmのミニミニ・サンポリングに行って来ました。

1 2 3 

これはサンポリングの風景ではありません、朝靄に霞む「黄花コスモス」です。通勤途中の畑の縁に咲いています。

4 5 6 

こちらも、昼休み築地の「キンカン」です。 花が終わって実を付けましたが黄金色になるのはまだまだ先のようです。

7 8 9 

はい、サンポリングのスタートです。 気の早い「コスモス」が道端で風に揺れています。

10 11 12

空は抜けるような青空です、刷毛で掃いたような雲も秋空模様です。 いつものコースから外れて横道に入ってみました。 灌漑用でしょうか、大きな貯水池がありました。 お隣は「サツマイモ畑」です、今年は日照時間が少なかったので、甘みが心配ですね。

13 14 15  

「マリーゴールド」が背丈より大きく茂っています、こんなに大きくなるんですね。 それとも別種の花でしょうか。

16 17 18 

お寺の門構えのような家があります、表に回れば判るのでしょうが先を急ぎます。 名前は判りませんが、綺麗な花が高い木の上で咲いています。

19 20 21

「テッセン」のような花姿ですが、葉っぱが違うような・・・

22 23 24 

少し行った道端に鮮やかな色合いの花を発見しました。 白と緑のコントラストがなんとも涼やかです。 初めてみました、図鑑で調べるべきでした。

25 26 27 

こんな張り紙がありました、「くまばち」「大くまん」注意とあります。 「熊ん蜂」とは言いますが、大くまんは初めてです。 でも、注意をうながす張り紙に地域の人への愛情を感じました。 「黄揚羽 」が蜜を一生懸命吸っています。 雲の形もすじ雲に変わってきました、ミニミニ・サンポリングも終盤です。

では、今宵はこの辺でおしまいとさせていただきます。

では、又♪

End

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年8月26日 (水)

ぶんぶんのマウスでお絵かき♪

Photo

またまた、「しいか&まみ」さんのH.P.の掲示板に落書きした絵が溜まりましたので、ご披露いたします。 雰囲気だけでも感じていただけたらと思います。

Photo_2 Cg 

冒頭の絵のタイトルは、「夕涼み」 続いて「ひまわり」と「ぽにょ」のつもりです(笑) ぽにょは「しいかさん」がスーパーで、買い物途中に「ぽにょダンス」を踊ったという記事に対するオマージュです。

Photo_3 Cg_2 

次は「芙蓉の花」のつもりです(汗) 「すいか」で盛夏を・・・

Photo_4 Photo_5 

「花火」と「朝顔」 朝と夜の大輪の華です、『夏の風物詩』シリーズです。

Cg_3 Photo_6 

「夕立の後の虹」と夏の終わり「灯篭流し」です。 それらしく感じていただけたら幸いです。 また溜まりましたら観てやって下さい、今宵はこの辺でお別れです。

いつも有難うございます、では、又♪

Dsc05779

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年8月22日 (土)

ある夏の日、「ひな」と散歩♪

Photo_27

とある一日、愛犬「ひな」と自宅の近くを散歩しました。 その折、見た風景などのあれこれを・・・

Photo_28 Photo_30 Photo_31 

普段は狭い部屋の中、表に出たとたん猛ダッシュです。

Photo_34 Photo_35 Photo_36 

「胡麻」の花です、その下にはサヤが出来ています。 この中に、皆様ご存知の「胡麻」の実が詰まっています。

Photo_37 Photo_38 Photo_39 

いつもの、駐車場。 車の少ない「ひな」の絶好の遊び場所。 リードを外したとたん、あっちこっちに駆け回っています。

Photo_40 Photo_42 Photo_43 

「テッセン」の種の殻です。 何となく 「風車」を感じさせます。

Photo_44 Photo_47 Photo_45  

「ひな」専用の「ドッグラン」少々飛ばし過ぎですか、ちょっと小休止♪

Photo_48 Photo_49 Photo_50 

「ノウゼンカズラ」の赤い花が微笑んでいます。

Photo_51 Photo_52 Photo_53 

「栗」の実もたわわに実っています。 道路に落ちている実も沢山ありました。 思わず「拾って帰ろうかな」という気持ちが胸を過ぎりましたが、いやいや他所のお宅のものです。 写真に収めて帰りました。

Photo_54 Photo_55 Photo_57 

「百合」の花が咲いています、そのお隣には「ニラ」の花が風に揺れています。 見上げた空には、一筋の「飛行機雲」が・・・  夕暮れが迫って来ました「ひな、そろそろ帰ろうか」というところで、散歩編の終幕です。

いつも有難うございます。 では、又♪

Photo_58

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年8月16日 (日)

ガンダム台場に立つ♪

Photo

夏休み3日目(8/14)、お台場へ「ガンダム」を観に行って来ました。 お昼過ぎに「新橋駅」に着いたのですが、「ゆりかもめ」の乗り場で早、改札規制です。 「お台場合衆国」の客と、たぶん「コミケ」の客も同方向へ向かうための混雑かと思います。

Photo_2 Photo_4 Photo_5 

やっとのことで「台場駅」に到着、一つ前の「お台場海浜公園駅」でフジテレビの「合衆国組」が降りたのですが、ここ「台場」でもガンダム目当ての人も沢山降りました。

Photo_6 Photo_7 Photo_8 

歩くこと5分「潮風公園」に到着です、レインボーブリッジも遠くに見えて、潮風が頬に気持ちが良いです。 木立の向こうにガンダムの背中が見えてきました。

Photo_9 Photo_10 Photo_11 

間近で観るとやはり大きいです、全高18m、実物大のガンダムです。 緑あふれる都市東京の再生を目指し、未来と次世代を担う子供たちに向けてメッセージを発信します。 尚、会場内でのグッズ販売等の収益から「緑の東京基金」等に還元し、緑あふれる都市づくりをサポートしてゆくそうです。

Photo_12 Photo_13 Photo_14 Photo_15 Photo_16 Photo_17 

ぐるっと、正面まで回って来ました、時たまロボットアイが光ります。

Photo_18

ご覧の通り周囲は人、ヒト、ひと、の群れで十重二十重の人波です。 皆さん、カメラや携帯で記念撮影です。

Photo Photo_2 Photo_3 Photo_4 Photo_5 Photo_6 Photo_7 Photo_8 Photo_9 

反対側から回って背中の「ランドセル」を確認、最後の3枚は同じカットに観えますが、頭部の向きが少し違います。 時折頭部が回転して顔の向きが変わります。 胸部からスモークも出ているのですが、判らないですね。

Photo_10

順番に近くへ行って直接触れます、股の間を通り抜けられるのです。 ええ、勿論並びました。

Photo_11 Photo_12 Photo_13 Photo_14 Photo_15 Photo_16 Photo_17 P1080401  Photo_18 

大股くぐりです(笑) 地面に書かれている模様は「ガンダム」の足跡です、後方に付いてます。 歩いて来たと・・・

Photo_19

少し引いて公園全体を撮るとこんな感じです。 人がワサワサと・・・

Photo_20 Photo_21 Photo_22 Photo_23 Photo_24 Photo_25 Photo_26 Photo_27 Photo_28  

頭から踵までのアップです。 少しオタッキーかも知れませんね(笑) ガンダムは今年で30周年だそうです。 いくら商売(以前勤めていた出版社の人気商品)とはいえ、27歳でガンダムを観ていたとは・・・う~ん。 そろそろ帰ります、銀座に寄って「熊田千佳慕展」観て帰りたいと思います。

P1080376

001

「熊田千佳慕展」に行ってきました。 銀座松屋にて、24日まで公開中です。 

Dsc05707 P1080415 

当然、会場内は撮影禁止なので、松屋の全景と会場入り口の写真でご勘弁を願います。 パンフレットでもその精密さは想像出来ましたが、原画はもっと凄いです。 筆のタッチが一本一本見えて気の遠くなる程の作業だと実感いたしました。 

熊田千佳慕さんは、「不思議の国のアリス」や「オズの魔法使い」の絵を手がけ、70歳の頃、「ファーブル昆虫記」を描くことをライフワークとして、いつしか日本のプチファーブルと呼ばれるようになりました。 ボローニヤ国際絵本原画展で2回も入選された有名な人です。 

作品によっては年に2~3枚しか描けないこともあったそうです。 しかも、原画は一枚も売り渡していないそうです、そんなことから赤貧に喘いだこともあるとのこと。 ご本人は本より奥様の苦労が忍ばれます。 子供たちに植物や昆虫が楽しい事を知って欲しいと一筆一筆描いている千佳慕さん、御歳99歳まだまだ長生きをしてこれからも佳麗な精密画の世界を表現していただきたいと思います。 銀座にお出掛けの節は是非、お立ち寄りいただきたい作品展です。

だいぶ長くなってしまいました、今宵はこの辺でお別れといたします。 いつも有難うございます。

では、又♪

002

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年8月12日 (水)

ヒマワリ迷路♪

Photo 

今週の日曜日(8/9)に埼玉県春日部市牛島の「ヒマワリ畑」に行って参りました。 場所は違いますが、「牛島の藤」としても有名な所です。 ここ児童館前の公園は、春は「ポピー」秋には「コスモス」が眼を楽しませてくれるそうです。

Photo_2 Photo_3 Photo_4 

最寄駅から「藤の牛島」駅まで乗換えを入れても40分位の距離ですので、ゆっくりのスタートです。 駅に着いたのは13時頃でした。 鄙びた田園地帯の駅舎、人だけが通れる位の小さな踏み切りも懐かしいです。

Photo_5 Photo_6 Photo_7 

駅から5分位で「古利根川」にぶつかります、そこを川沿いに同じく5分位歩くと「牛島古川公園」に到着です。

Photo_8

「ヒマワリ畑」に到着です。 2種類のヒマワリが2万6千本植えられているそうです。 見渡す限りのヒマワリです。

Photo_9 Photo_10 Photo_12 Photo_13 Photo_15 Photo_16 Photo_17 Photo_18 Photo_19 

いかがですか、このヒマワリは「ルビーエクリプス」という種類だそうです。 木によって色が微妙に変化しています。 

Photo_20

こちらは、「ハイブリットサンフラワー」という種類で、比較的普通のヒマワリです。

Photo_21 Photo_22 Photo_23 Photo_24 Photo_25 Photo_26 Photo_27 Photo_28 Photo_29 Photo_31 Photo_32 Photo_33 

古利根川が直ぐ隣を流れています、畑の中程に展望台があります。 そこから眺めるとヒマワリ畑が一望できます。 迷路を行く人の行く先も判ります、「ほらほら、そこは行き止まり」なんて。

Photo_34

日差しの加減か、大部分の花が下を向いてしまっています。 少し元気が無いのが残念です。

Photo_35 Photo_36 Photo_37 Photo_38 Photo_39 Photo_40 Photo_41 Photo_42

Photo_43  

お隣の「児童センター・エンゼルドーム」です。 巨大なローラー式の滑り台や水遊びの出来る広場があります。 うす曇とはいえ暑い午後、子供たちの歓声が響いています。 約1時間、たっぷり楽しみました。 無料というのも良いですね、今月中旬までが見ごろとか。 お近くの方は是非、お出かけになっては如何でしょうか。 では、今宵はこの辺でお別れです。 バスには乗りませんでしたが、バス停からヒマワリ畑を振り返っての一枚で、では、又♪

Photo_44

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年8月 8日 (土)

夏、真っ盛り♪

Photo

やっと、夏らしい気候になって参りました。 ただ、相変わらず夕立やら、にわか雨の多い“夏”ですけど・・・  そんな夏の情景を切り張りいたしました。

Photo_2 Photo_3 Photo_4 

会社の中庭に、「鬼百合」が、ただ花期が短いのでしょうか? なかには落ちている花びらも・・・  一方、自宅付近の「ダリヤ」は元気いっぱいです。

Photo_5 Photo_6 

サイクリングロードの道端、「オモダカ」の葉が生い茂っています。 その葉に小さな「雨蛙」が休んでいました。

Photo_7 Photo_8 Photo_9 

近くの「大和田公園」での花火大会、最寄り駅から見物しました。 肉眼では綺麗に観えたのですが、5~6キロは離れているでしょうか、携帯のズームではこれが限界です。 少し淋しい「遠花火」になってしまいました。

Photo_10 Photo_11 

セミの鳴き声も日に日に大きくなって来ました。 蝉時雨のなか、地面を見ると「抜け殻」沢山ありました。

Photo_12 Photo_13 Photo_14 

ベランダの「風船かずら」が元気いっぱいです。 丈もグングン伸びて、風船も大きくなって来ました。 小花もいっぱいありますし、まだまだ風船が増えそうです。

Photo_15 Photo_16 

「芙蓉」の花も日差しを浴びて、益々綺麗になっています。 陽を透かした透明感と風に揺れるプリーツが夏の暑さを忘れさせてくれます。

とりとめの無い話に終始してしまいました。 夏のあれこれ、今夜はこの辺で・・・

では、又♪

Dsc05617

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年8月 5日 (水)

HOUSE OF SISEIDO 夏 ♪

Photo

久しぶりの銀座・並木通り 「HOUSE OF SISEIDO」のショーウィンドーです。 今回は透明な硝子のボトルに水を詰めて、クリスタルな地球を表現していました。

Photo_2 Photo_3 Photo_4 

夜目にも鮮やかにキラキラと輝いています。 風鈴? ヨーヨー? 何とも涼しげです。 下の台座には「この星がいつまでもかわりなく美しく」と書かれています。

Photo_5 Photo_6 Photo_7 

色とりどりのボトルに光が反射して、なおかつ微かに揺れて「光のオブジェ」を演出してしています。

Photo_10 Photo_9 Photo_8 

小さいボトルが国々に、太洋に、見えてきて、水の惑星、地球を思わせます。 いつまでも、綺麗な水を湛えた豊なるアースを願って已みません。 

今宵もそろそろお別れです。 西日を浴びて、すっくと建つ「聖路加ガーデンタワー」をご覧いただいて、では、又♪

Photo_11

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年8月 2日 (日)

暑中お見舞い♪

001

暑中お見舞い申し上げます。

はっきりしない天候が続いていますが、お変わりございませんか。 ここ関東も梅雨明けはしたものの、相変わらずの雨空です。 本当に夏は来るのでしょうか。 そんな雨続きの日々に少しだけ顔を出した太陽の日を選んでの「夏の情景」を集めてみました。 ご笑覧下さい。

Photo Photo_2 Photo_3 

散歩の途中で見かけた花、「アリウム」でしょうか。小花がいっぱい付いて大きなボール状になってます。 思わず触りたくなってしまいます。

Photo_4 Photo_5 Photo_6 

家の玄関脇の「サルスベリ」です。 毎年沢山の花を付けるのですが今年は少ないです。 これも天候不順のせいでしょうか。

7 8 9 

玄関先の花「名知らず」とご近所の「朝顔」と「ヒマワリ」、花だけ見ていると「夏の朝」なのですが・・・

Photo_7 Photo_8 Photo_9 

垣根に「アベリア」(スイカズラ科)の小花が咲いている、いつもの「築地の庭園」です。 花元が衝羽根(つくばね)状になっているので、和名を「ハナゾノツクバネウツギ」と言うそうです。 アップで見ると清楚な花ですね、花期は長く晩秋まで咲いて散歩の目を楽しませてくれます。

13_2 14 15 

「金柑」の花です。 実は知っていましたが花までは知りませんでした。 小さな花が咲き乱れています、これがあの黄金色のキンカンになるのですね。 出来たら実も見に来たいです。

Photo_10 Photo_11 Photo_13 

少しの晴れ間を惜しむように「セミ」が鳴いています。 一枚目の写真、セミの姿が判るでしょうか、三枚目は「セミの抜け殻」です。

Photo_15 Photo_16 Photo_17 

ビルを背景に「芙蓉」の樹が熱風に負けないで天に伸びています。 風に揺れる花影が透明感を湛えて優雅な貴婦人のドレスのようです。

夏雲が湧く築地市場の情景にて、今宵はお別れです。

では、又♪

Photo_18

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »