« 梅雨の晴れ間 其之参 菖蒲町ブルーフェスティバル①♪ | トップページ | 梅雨の晴れ間 其之五 桶川・べに花まつり♪ »

2009年6月27日 (土)

梅雨の晴れ間 其之四 菖蒲町ブルーフェスティバル② 

Photo

お待たせいたしました。 ブルーフェスティバル第二幕の開幕です。 町役場前の「ラベンダー」から、程近い場所にある「菖蒲城址・あやめ園」に移動しました。

1 2 

やや盛りが過ぎた感もいたしますが、色とりどりの「花菖蒲」がまだ残っていました。

3 4 

園のほぼ中心に「合歓の木」があります。 木陰で涼を取る人の姿もみられます、頭上には花が咲き乱れています。

5 6

色々な種類の花が咲いています、まるで日本画のようです。

7 8 

さて、いつものように「自由散策」と参りましょうか、いざ!

91

A1 A2 A3 A4

A5 A6 A7 A8

A9

それぞれに風情を感じますね、色もそうですが「ぼかし模様」に和の心が潜んでいる様に感じます。

102

園内には菖蒲以外の花も咲いています。

B1 B2 B3 B4

B5 B6

「柏葉紫陽花」「キスゲ?」「カンゾウ?」 「萩の花」ですか。

113

遠くに見えるのが「菖蒲町役場」、あやめ園と繋ぐ「紫陽花の小路」です。

C1 C2

今年は直ぐ近くの「ラベンダー山」にも行ってみることにしました。

C3 C4

ラベンダー山の隣「さぎやま公園」との間の道を行くと、蕎麦畑がありました。

C5 C6 

早咲きの蕎麦の花が満開です。

C7 C8 

気の早い「ヒマワリ」も道端の畑に咲いています。

12

小高い山にラベンダーがいっぱいです。

D1 D2 D3 D4

D5 D6 D7 D8

D9 D10 D11 D12

D13 D14 D15

てっぺんに登ると遠くに「町役場」が見えます、山全体がラベンダー一色です。 最後の写真は「しらさぎ公園」と繋ぐ歩道橋です。

Photo_2

さあ、「萩の小路」を通って帰ることにします、ところどころに花も咲いています。

21_2 22 

今年は「萩」も咲くのが早いのでしょうか。

23 24 

紫陽花の咲く東屋で、愛車と共に小休止。 ほんとのママチャリなので、やっぱり片道15km位が限度ですね。

25 26 

もうすぐ自宅です、田んぼを渡る風が心地良いです。

Photo_3

はい、お土産の「ラベンダー饅頭」です。 今回はヒマワリの成分が入った「ひまわり娘」も買って来ました(笑)

31 32 

あまり綺麗ではありませんが、2種類の断面図です。 こんな色合いになってます。

ということで、菖蒲町ブルーフェスティバルこの辺でお開きとさせていただきます。 いつもの長口上にお付き合い有難うございました。 「しいかさん」の部屋で落書きした「ラベンダー」でお別れします。 

では、又♪

Cg

|

« 梅雨の晴れ間 其之参 菖蒲町ブルーフェスティバル①♪ | トップページ | 梅雨の晴れ間 其之五 桶川・べに花まつり♪ »

サンポリング」カテゴリの記事

コメント

私も数年前に菖蒲町のラベンダー祭り行きましたよ。
でも紫陽花園のほうは、行ってません。

ママチャリもかなり活躍してますね。
ECOですね。
ラベンダー祭りで食べたソフトクリームがおいしかったですね。
実際に行ってみると広大なラベンダー畑に圧倒されますね。
皆さんも是非お出かけくださいませ!ってPRしてどうする?ですね。
次回は、どちらへお出かけですか?

投稿: 本屋のオバさん | 2009年6月28日 (日) 17時05分

オバさん、こんばんは♪

そうですよね、オバさんも以前、出掛けられたとおっしゃってましたよね。
実際に見ると、かなりの広さに圧倒されますよね。
富良野に行けなくても我慢できる位の感動はあります(笑)

ママチャリ・・・本当はロードレーサーが欲しいのですが、経済的にも家屋状況でも、ちょっと無理なのです。
でも、片道15kmくらい走れば少しはメタボの解消にも役立つのではと思っています(やや、負け惜しみ気味ですが・・・笑)

次回は?
はい、最前UPいたしました。
「桶川のべに花まつり」に行って来ました。
こちらも是非、ご覧戴きたく思います。

いつも有難うございます。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2009年6月28日 (日) 20時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨の晴れ間 其之四 菖蒲町ブルーフェスティバル② :

« 梅雨の晴れ間 其之参 菖蒲町ブルーフェスティバル①♪ | トップページ | 梅雨の晴れ間 其之五 桶川・べに花まつり♪ »