« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月31日 (金)

夜の帳の中で♪

Top

宵闇に包まれ独り都会の街角の、いつもの店で一休み。

1

ざわめく街の喧騒を逃れて、カウンターの止まり木に。

2

いつもの酒といつもの肴、ちょっとネクタイ緩めながら。

3

今日のお供は黒猫と、栗焼酎の「一無尽」

End

ふと、見上げれば以前来た、その時折った「折り鶴」が一羽静かに待ってます。

今宵はこの辺で、では又♪

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月26日 (日)

コスモス畑でつかまえて♪

Photo

朝方から小雨が降ったり止んだりの天候の中、「曇り時々晴れ」の予報を信じてお隣の「蓮田市駒崎のコスモスまつり」に行って来ました。 

 

1 2 3

ご覧のように空は今にも泣き出しそうな様子です、いつものように東北線(宇都宮線)の踏切を渡り、「緑のヘルシー・ロード」へ。 途中に休耕田を利用したコスモス畑があります、駒崎地区のコスモス畑を知る前でしたら、ここでも充分満足していたのですが・・・

 

4 5 6

でも、綺麗なので自転車を止めてパチリ!

 

7 8 9

すっかり、葉を落とした桜並木を抜けて、東北新幹線の下をくぐると遠くに目的地の「コスモス畑」が見えてきました。

 

10 11 12

いつもは静かな田園地帯ですが、昨日今日と祭りが開催されていますので車がいっぱいです。

 

13 14 15

いろいろな出店もあって、ほんとお祭りみたいです。

 

16 17 18

会場にはステージも作られて、女性ボーカルのユニットの演奏が終わったばかりです。 もう少し早ければ観られたのですが、残念でした。 Pinkishというグループで地元中心に活躍しているみたいです。 CDの即売会も開かれていました。

 

19 20 21

さて、それではそろそろ「コスモス畑」へ参りましょうか。

43_2

では、いつものように自由散策ということでお願い致します。

23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 221_2

いかがでしょうか? 曇り空で光量が少し不足気味ですが、ギラギラした反射がない分、しっとりした花の風情も落ち着いた雰囲気で素敵でした。

44 45 46

ステージでは「親父バンド(失礼!)」蓮田市役所の職員の方たちの演奏だと、隣で観賞していたオバサマ方が言っているのが耳に入りました。 ちょっぴり、音が外れるのはご愛嬌♪ 少し小腹が空いてきましたので、うどんかお蕎麦でもと、出店を見ましたが饅頭、おだんご、赤飯と少し食べ辛い組み合わせ・・・ と、隣のお店。 お手伝い(婦人会?)のオバサマですかね、焼き鳥 美味しそう~  決~めたっと! 何とアイスBOXには ビールまで もうこれしかないですよね。 いつもはサンポリングでは「お酒禁止」ですが、今日は比較的短いコースですし、一本だけですし・・・なんて、言い訳をしながら「親父バンド」のリズムに合わせてゴクゴクと・・・も~最高! これでお天気が良ければ尚良いのですが。 まっ、贅沢を言ってはバチが当たりますね。

 

3_3

会場を離れて、お隣の畑へ移動します。

 

47 48 49 

こちらの畑はやぐらを組んだ「展望台」があります。 何人かの御夫人と一緒に上からの「コスモス畑」を楽しみました。

 

50 51 52 53 54 55 56 57 58

昨日今日とおまつりの日は「摘み取り無料」のコスモスも沢山いただきました。 さて、小雨も降り始めましたので、帰る事にします。 「時々晴れ」は残念ながら無かったようです。

 

Photo_2 60 61

道路脇の木もそろそろ色づき始めました、前籠の花も少ししおれ気味です。 鎮守の森が見えてきました、我が家ももう直ぐです。 生憎とお天気には恵まれませんでしたが、幸い傘を差す程の雨でもなかったので、結果オーライということにします。 いつもお付き合い有難うございます。 キッチンで花瓶に刺したコスモス達の笑顔でお別れしたいと思います。

では、又♪

Photo_3

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年10月23日 (木)

東鷲宮・コスモスふれあいロードを歩いて来た♪

Top

前回の予告通り、栗橋町の「赤花そば畑」の帰り道にある「東鷲宮駅」から歩いて10分くらいの「コスモスふれあいロード」を歩いて来ました。 10月19日ちょうど「コスモス・フェスタ」が開催されていたそうです。 というのは、帰りの駅でパンフレットを見つけて判った次第です(汗) という訳で「コスモス・フェスタ」の模様はご紹介出来ませんが、そぞろ歩きのコスモスロード」しばしの散歩にお付き合い下さい。

1 2 3

東武線「南栗橋駅」から一つ目の駅JR「栗橋駅」で乗り換えて、登り方面次の駅「東鷲宮駅」に到着です。

 

4 5 6

駅から歩道にコスモスロードへの案内プレートが続いています。 標識も完備、これなら多少方向オンチの方でも迷子になりませんよね。 線路沿いの道を南に向かいます。

 

7 8 9

ご覧の通り、プレートはず~と続いています、住宅街を抜けてお目当ての用水路(コスモスロード)に到着です。 

 

10 11 12

この日はJRの「駅からハイキング」も催されていて至る所案内板がありました。 現在地は全長12キロメートルの「コスモスふれあいロード」のちょうど中間地点です。 どちらの終点を目指しても6キロ、往復12キロ全部歩くと18キロメートルです。 時間も体力もありません、上流、下流と2~3キロ歩いてみる事にしました。 では♪

13 14 15 16 17 18 19 20 21

葛西用水沿いの両側に量の多少はありますが延々とコスモス街道が続いています。 歩き疲れたら休憩用のお洒落なベンチも完備(左下の波をうつ四角い物体がベンチです) とにかく行けども行けども、コスモスです。 さっ、もう少し行きましょうか。

 

22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

用水の両側が田んぼなので道路にこんな友達(イナゴ)もお出ましです。 道々にこのような標識があり、今何キロ歩いたか判るようになっています。 ジョギングの目安にも役立ちそうですね。 近くにはJRの他に東武線も走っています、もう少し下流には東北新幹線も走っています。 この辺で出発点の場所に戻って駅に向かう事にします。

 

34 35 36

出発点の河田橋付近です、空は相変わらず良い天気です。 今回のコースを標識で再確認して、そろそろ帰路に着くことにします。 少し駆け足のご紹介になった感もいたしますが、つれづれ散歩のお付き合い有難うございました。 次回も又、コスモス畑でお会いする事になると思います。 

では、又♪

End

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月19日 (日)

赤花そば花見の会に行ってきた♪

Top

秋晴れの日曜日(10/19) 埼玉県北葛飾郡栗橋町の「赤花そば畑」に行って来ました。 今回は少し遠い(距離にすると、20キロ以上あります)ので、電車で行く事にしました。(軟弱者と笑わないで下さいね 笑)

 

1 2 3

最寄り駅を9時半過ぎに出発、車窓の風景を見ながら6つ目の駅・JR栗橋駅で乗り換えです。

 

4 5 6

栗橋駅の西口と駅前風景です。 別に外に出なくても良いのですが、乗り換えの駅舎を撮っておこうと・・・ で、左の写真が乗り換えの東武日光線の改札です。 日光線といっても栃木県・日光まで行く訳ではありません。 行く時は特急に乗りますので・・・  一駅隣の東武線「南栗橋駅」で下車します。

 

7 8 9

南栗橋駅に到着です。 駅から歩く事5分、そば畑のあるコミュティプラザが見えてきました。

 

10 11 12

抜けるような青空の下に「そば畑」があるはずです。 テントが見えてきました、蕎麦打ちの小父さんも実演中です。 えっ、この小父さん前回、蓮田市のそば畑で実演してた人と同じ人です。 「赤花そば」というから、そば粉も赤いのかと思いましたら、淡い緑色でした。   

 

13 14 P1040525

先ずは腹ごしらえのお蕎麦をいただきます。 でも、まだ11時前だからそんなにお腹は空いていませんが・・・ では、そろそろ「赤花そば畑」に参りましょうか?

 

15

16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42

いかがですか? 見事なピンクでしょう? 0.6ヘクタールとあまり広くはありませんが、見渡す限りのルビー色は壮観です。 原産地はヒマラヤだそうです。

 

431 44 45

お隣の広場では、地元の物産品の販売やフリーマーケットが開かれていました。 右の写真は「縄ない体験教室」です。 昔は私の父親も冬場やってました、私も多少記憶にありますので出来ると思いますよ。 では、そろそろお開きにいたしましょうか。 

帰り道、南栗橋から2つ目JR・東鷲宮に「コスモスふれあいロード」があったことを思い出し陽も高いことですし、途中下車する事にしました。 次回は「コスモスふれあいロード」でお会いしたいと思います。 予告編代わりの一枚でお別れです。

いつも有難うございます、では、又♪

Photo

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年10月18日 (土)

ちょっとそこまで、駅前散歩♪

Top

今日は午前中に「水道屋さん」が来るので待機、その間、本の整理をして午後から駅前の「古本屋さん」に持って行きました。 その帰り道の線路脇の花たちをスケッチして来ました。

1_2 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

どうですか? 夕方なので光量が少し弱く、ピントも甘いですが、秋真っ盛りという感じです。 駅前の「団子屋さん」で餡子と甘辛の団子を買い求め、家に帰って渋茶でちょっと遅い「おやつ」をしました。

 

16 17 18

夏に応募した「クリアアサヒ」の6本パックが当たって本日届きました。 買っても高が知れているものですが、応募したのも忘れていた商品が突然届くのは、やはり嬉しいものですね。 今夜は「クリアアサヒ(発泡酒)」で、乾杯です。

では、この辺で♪

End

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月15日 (水)

タイムカプセル・マッチ箱のある風景♪

Dsc03043

部屋の片付けをしていましたら、押入れの奥から何やら古色蒼然とした煎餅の缶が出てまいりました。 表に「マッチ」と書いてあります。 そういえば若い頃喫茶店のマッチ(燐寸)を集めていた事を思い出しました。 その頃はまだ100円ライターなど無く、お店のPRを兼ねて何処のお店でもマッチを置いていました。 缶から取り出してみても今はどんなお店だったのかイメージ出来ませんが、懐かしい想い出は蘇えってきます。 昭和50年から60年代の粋にマッチを擦る仕草に憧れたあの時代にタイムスリップです。

 

001_2 

先ずは、地元・埼玉県大宮市(現さいたま市)で蒐集したものから・・・  冒頭で述べたように一つ一つに直ぐイメージする記憶はもはやありません。 ただ、真ん中の「古城」は落ち着いた雰囲気で良く利用した記憶があります。 上から二段目左の1番目2番目のマッチは3D画像になっていて「海水魚」と「帆船」の写真を使っています。 確か『マリーン』というお店です。 三段目右よりの「キムラヤ」はパンの製造販売がメインのお店、二階から一階に「滝」が流れていました。

 

002

大宮編その2 一段目右から二番目「すずらん」はかなり前からあって、その名のとうり「すずらん通り」にありました。 直ぐ下の「すずらん」も同じお店です、ただ形式が「ブックマッチ」になってます。 ブックマッチとは、紙の軸のマッチを厚紙で挟んだもので、本のように開いて使用するものです。 ちょっとチープだけど箱のようにガサバラナイので薄着の時は重宝しました。 軸を折って切り取って黒い筋の様に見える部分で擦って火を点けます。 隣の「平野屋」の同じですね、上はBOXタイプ。 ちなみに、三段目と四段目の真ん中辺がブックマッチです。 箱の軸が20本くらいとするとブックは10本、直ぐに空になってしまうのが玉に瑕でした。 その点、三段目左の黒い横長「モンクール」は20本、隣のコカコーラのデザインのパクリとしか見えない「カラカラ」で15本、平野屋サイズは10本です。 右下の「若松屋」は埼玉県・東松山市発祥の辛味噌を付けて食べる焼き鳥のお店です。

Dsc03046 Dsc03044 

ブックマッチの中はこんな感じです。 マッチの軸状に厚紙を10から20本の切り込みを入れて、発火薬を塗ったものを根元でホチキスで止めたものです。切り込みは根元の手前で止まっています。 

 

003

大宮編3 一段目、左の「インデアン」と二段目真ん中の「ラジャー」は、ご想像通りカレー専門店です。カウンターのみの店で、安価で美味しいカレーを食べさせてくれました。

 

001_3

上野・御徒町編 たぶんデートで利用したと思うのですが、まったく店名も場所も記憶に残っていません。 二段目の「宝島」のデザイン中華料理屋みたいですね。 三段目の「ぎんれ」のマッチは変り種、別珍(べっちん)が貼ってあって手触りが良いんです。ベルベットのような感覚に「使い捨てなのに贅沢だな~」と思ったことが蘇えりました。(現実は仕舞い込んでいましたが・・・笑)

 

001_4  

巣鴨・日暮里編 奥方が日暮里、巣鴨と移り住んだので近辺の喫茶店かと思います。 送り送られ、尽きぬ話の数々を・・・といったところでしょうか。 「ポピー」が、かすかに覚えています。 なにせ、33~4年前ですから・・・う~ん

 

001_5

板橋・赤羽編 以前の会社が板橋にあったので会社近辺の店と最寄り駅(といってもバスでかなりあるが・・・)赤羽の店のもの。 こちらも、40年近く前になりますので、現存するお店があるかどうか。 それでなくとも喫茶店という業種が減ってますものね。 今は「ドトール」「スターバックス」の時代ですから・・・ 「純喫茶」 死語ですね。

 

001_6

渋谷・新宿・池袋編 これは絶対映画館の近くだと思います。 この近辺には飲みに行った記憶がありませんもの。 その当時は営業職ではなく、技術職で「飲み」は赤羽・大宮が中心でした。 「もっきりや」って何の店かしら? 「六花(ろっか)」は確か歌舞伎町の店で、ここのマッチも別珍貼りでした。 「白馬車」は渋谷・センター街の大きな店でした。

 

001_7

銀座編1 喫茶店に混じって飲み屋のものもありますね。 「COMPA」なんてモロだし、「浜町亭」なんて、ごく最近行ってるし。 あっ、「ゴールド」逆さになってる(汗) 「マイアミ」なんてまだあるのかな~ 「バンブー」のマッチも別珍で貴重品です。 左上の「BAR FOUR SEASONS」も最近行きました。 真ん中の少女は「ルノアール」隣はカステラの「文明」の喫茶店です。 右下の「きしめん亭」は名古屋直営のアンテナショップ、数年前に無事役割を終えて店を閉めました。 なんか銀座はコメントが多いですね。

 

002_2

銀座編2 もろ飲み屋が並んでいます、左上「風林火山」「黒潮」「力士」次は喫茶店「葡萄」この河童は飲み屋に間違えられるな(笑)、 下段左は変り種、今は無き(今年4月に廃業した)「近藤書店」の汐留カレッタ店のものです。

 

001_8  

旅情編 (金沢・北陸・岡山)  左上が福井県・三国港の旅館「番戸」カニをたらふく喰ったのを思い出します。 「」は永平寺ですね。 右上のグループは金沢、能登半島です。 見付島の民宿「元町」潮が引くと歩いて島まで行けます、上陸は無理ですが。 隣は羽咋の民宿「豊月荘」 右上の「秀山」は新潟・赤倉温泉。 「岬館」は柏崎・番神:ケ岬です。 左下のグループは倉敷です。 「ボン」は岡山駅前、「エル・グレコ」「信州蕎麦と書いてある「あずみ」は、倉敷・大原美術館の隣にありました。 真ん中「寅ちゃん」は浜松のとんこつラーメン、「名古屋・クラウンホテル」は共に出張時のものです。 右下「逢島荘」は千葉・富浦の民宿、子供が小さい時に何回も海水浴で利用しました。 「山楽」は那須高原の温泉旅館。 いろいろと当時のことが思い出されます、絵葉書みたいに直接的でないのが思考回路を刺激して楽しいですね。

以上、いつもの事ながら、長くなってしまいました。 そしてこれもいつもの事ながら、お付き合い有難うございました。

もうこれ以上埋蔵品は無いと思いますが、もし見つかりましたらその節は、又お付き合い下さいます様にお願いをして、ひとまずお別れといたします。

では、又♪

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年10月12日 (日)

またまた、蓮田市の蕎麦畑に行って来た♪

Top

秋晴れの3連休の中日(10/12) 畑一面の白い蕎麦の花を期待してサンポリングに出かけました。

 

1_2 2_2 3_2

陽射しはあるのですが、気温がやや低めで風が冷たいです。 でも、ペダルを漕いでいると汗ばむ位ですので、爽快感のほうが強いです。 いつもの道を行くと「金木犀」の香りがします。しかし、花はかなり落ちてしまっていました。 金木犀も、もう終わりの時期ですね。

 

4_2 5_2 6_2

道路沿いの柿もたわわに実っています。 お地蔵さんのバックのコスモスもますます繁ってきました。 そして、桜もどきも満開です。

 

7_2 8_2 9_2   

アップにしてみました、八重の桜のような桜で無いような? う~ん・・・

 

P1040444

はい、蕎麦畑に到着です! 畑一面、白い小さな花で埋まっています。 満開とはいえませんが、なかなか壮観な景色です。

 

10_2 11 12

しばし、蕎麦畑散策としましょうか? この畑の真ん中で(道路沿いですが)お昼を食べました。 見渡す限りの蕎麦畑・・・おにぎりの味が一味違いましたよ♪

 

13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

いかがですか? かなり広いでしょ? 全部の畑で4.3ヘクタールあるそうです。 残念ながら「赤花」は無かったです。 来週、別の場所(埼玉県栗橋町)で「赤花そば花見の会」が開かれます。 現在3分咲きとのことで、花見には満開とはいきませんがルビー色の花を見せてくれるでしょう。 晴れたら行ってきます。

 

28 29 30

アップと蒲の穂越しの蕎麦畑、すこし変化を与えたりして・・・(笑)

 

31 32 33

蕎麦畑の近くの道路(国道77号線) 進行方向かいが埼玉県桶川市、標識を振り返ると埼玉県蓮田市。 そうなんです、この道路標識が市境なんです。 普通は川とかで別れていますが道路を走っていて一瞬で越境です。 近くの田んぼには白鷺がのんびりと餌を啄ばんでいました。

 

34 35 36

帰りは綾瀬川沿いのジョギング道路を途中まで走ってきました。 真ん中の写真、水辺に蕎麦の花が咲いています。 こんなところまで種が飛んでくるのですね。

 

37 38 39

帰り道に別の蕎麦畑を見つけました、ほんの一畝ですがこちらの方が生長は早いようでほぼ満開でした。

 

40 41 42 43 44 45

道すがら、蓮田市駒崎の「コスモス畑」に寄って生長具合を確認してきました。 「コスモスまつり」は25日(土)、26日(日)ですので、きっと満開になるでしょう。

 

46 47 48

家も近くなって来ました、ヘルシー・ロード(サイクル・ジョギングロード)のススキが風になびいています。 今回のコースの道標をご覧いただいてお別れといたします。 以前の回でコース距離を5~6キロと言いいましたが、今回計算してみたら10.6キロありました。 倍近く狂っていました、10キロくらいは足慣らしといったところですか(やや負け惜しみ) 今回もお付き合い有難うございました。

では、又♪

End

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年10月11日 (土)

シールとステッカーの日々♪

016

またまた、ゴチャゴチャしたものでご機嫌伺いです(笑) 別に使う訳では無いのですが、見かけるとストック袋に放り込んでしまう、シールやステッカー・・・  種類も方向性もバラバラなのに何故か捨てられません。 う~ん・・・

 

001 002

先ずは、文房具屋で買った北斎の外国人向け「浮世絵シール」 お次は横長のステッカー「PERFECT」とありますが、何のことやら・・・

 

003 004 

次もステッカー、「がんばろう神戸・ブルーウェイブ」 左下は「FM豊橋・やしの実ラジオ」多分これは、出張に行っていた時のものでしょう。 右はF1の「ベネトンチーム」のもの、マイルドセブンの文字が有るので、タバコ屋で貰ったのかも。

005 006

こちらは、CarMagazine の文字が有るので、多分書店店頭のキャンペーンでいただいたシールでしょう。

 

007 008

ヨーロッパ公式ロゴマークを使用した「10年耐久ステッカー」世界で唯一の耐水ステッカー、「ヤングジャンプ」の付録。 「小学館キャラシール」「湘南爆走族」「頭文字(イニシャル)D」全て書店店頭にて。

 

009 010

機動戦士ガンダムシード」「ファイブスター物語」(月刊ニュータイプ・付録)の大判ステッカー、「風の谷のナウシカ」こちらは、(アニメージュ・付録)。

 

011 012

ドラゴンボール」「アニメ化記念・釣りバカ日誌」「鳥山明F1」「すごいよ!!マサルさん」釣りバカ(ビッグコミックオリジナル・付録)を除いて全て(少年ジャンプ・付録)

 

013 014

るろうに剣心」 「ぬ~べ~」「ラッキーマン」「封神演義」全て(少年ジャンプ・付録)

 

015 016

こち亀」「BOY」「マキバオー」メッセージシール(少年ジャンプ・付録) 「ヤンジャン10周年記念」(ヤングジャンプ・付録)

 

017 019

松下進キャラ・マックベア」(ヤングジャンプ・付録)「ベアーズクラブ・創刊記念・付録」(集英社)

 

018 020

ハローワールド」 たぶんレンタルビデオ店でゲット。「上九一色村」あの事件の後、銀座で観光キャンペーンを実施した時のもの。

 

021 038

サントリーコーヒー・BOSS」「とっとこハム太郎・BOSS」(ビッグコミック・付録)、ハム太郎はレンタルビデオ店で入手。

 

022 023

「機動警察パトレイバー」「魔神伝説ワタル2」共に、(月刊アニメージュ・付録)。

 

024 025

カード再生シール使用済みテレホンカード等に貼ってキャラクターカードにリサイクルするためのもの。 2枚欠落しているのは娘が使用したのかも。 21年も前では記憶が・・・

 

026

ARIELエリアル」アニメ化記念(ムービック)「アニメイト」でも販売。

 

027 028 029 030

「ビッグコミック・スピリッツ」のキャラクターのアイロンプリント。 この面を表に裏に布地(Tシャツとか)を当てて低温でアイロンをかけると絵柄が転写するものです。 ですから、文字や絵柄が裏返しになってます。

 

これからは、小物をぞろぞろと・・・

031 040

火の鳥・アイロンプリント」(朝日ソノラマ・映画化記念) 「鉄腕アトム・2種」(朝日ソノラマのキャンペーン用と明治製菓)「変幻退魔夜行・カルラ舞う」(朝日ソノラマ・アニメ化記念)「中国緑茶」(ネスカフェ)

 

032 033

BJ創刊3周年記念」(ビジネスジャンプ・付録)「東映ビデオまんがまつり」(レンタルビデオ店で入手)3枚欠落は娘と息子が使用、聖闘士星矢、ドラゴンボール、新メイプルタウン物語がその3枚。 「愛・地球博」(郵便局のキャンペーン)「落第忍者・乱太郎」(朝日新聞社キャンペーン)

 

035 036

」大阪の漫画専門店2号店オープンの記念ステッカー「わ」の字がメタリックシルバーでキラキラです。 「SONYのMDpixyのキャンペーンステッカー、こちらもマットタイプのメタリック。 「手塚治虫キャラシール」(手塚治虫マガジン創刊記念・付録) 「火の用心」(京橋消防署)消防署の窓口で入手。

 

037 039

小学館キャラシール」(書店店頭にて入手)「不思議の島のナディア」(月刊アニメージュ・付録)

 

041 042

超音戦士ボーグマン、アニメ三銃士、エースをねらえ」(月刊アニメージュ・付録)「京橋郵便局・集荷センター」(郵便局にて)「サッポロ絞りキャラシール」(PCにDR)「上戸彩シークレットシール」(少年サンデー・付録)

 

034 043

鋼の錬金術師・ステッカーブック」新書版サイズのステッカーが8枚セットになっているもの(月刊ニュータイプ・付録) 「NACK5」FM局のキャンペーン用、「ベルギーグランプリ」(入手先不明)「八剣伝」飲み屋のステッカー、店長にシール集めを話したら出してきたもの(笑) 「渡辺真満里奈」すごく若かった時のもの・・・グラドル時代(少年マガジン・付録)「映画版パーマン」(レンタルビデオ店で入手)

 

044

アニメージュ10周年記念・メモリアルステッカー」でお別れです。 これも、テレホンカード貼ってオリジナルのカードに変身させるステッカーです。

いつも有難うございます。

では、又♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 9日 (木)

シネマ歌舞伎がやって来た♪

Dsc02984

久しぶりのソニービル「ソニースクエア」です。 今回は『シネマ歌舞伎』というイベントです。 歌舞伎、その語源の「かぶく」とは、型破りな振る舞いや装いで人々の注目を集める事。 まさにソニーグループの真骨頂かと思います。

 

Dsc02976 Dsc02972 Dsc02973

舞台の臨場感はそのままに、表現者たちの情熱やこだわりまでもハイビジョンカメラで捉えた新しい映像表現です。

 

Dsc02977 Dsc02979 Dsc02980

今回はスクエアの映像を観てきましたが、次回は館内で楽しんで来たいと思います。

 

Dsc02981 Dsc02982 Dsc02983

デジタル映像の豊かな色彩や目の動き、指先の演技など、細かいところも表現していました。 山田洋次監督・中村勘三郎の「人情噺文七元結」は銀座・東劇にて、10月22日まで公開中です。 お近くにおいでの節は、是非ご覧いただけたらと思います。

 

Dsc02984 Dsc02986 Dsc02987

秋風の中、静かな余韻に浸りながら次回の観賞を楽しみにソニービルを後にしました。 

では、今宵はこの辺でお別れを♪

Dsc02988

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年10月 5日 (日)

蓮田市そばまつりに行って来た♪

Top

10月5日(日) うす曇りの空の下、畑一面の蕎麦の花が見たくて「蓮田市のそばまつり」に行って来ました。

 

1 2 3

少し走ると、んっ桜の花? 自転車を止めてしげしげ見ると、やっぱり桜みたいです。 寒桜でしょうか? それとも、狂い咲き?

 

4 5 6

どうでしょう、桜に見えますが・・・

 

7 8 9

ところ変わって、菊芋の花が今を盛りと青空をバックに咲き誇っています。

 

10 11 12

途中のお地蔵様のコスモスもすっかり大きくなってます。 稲穂の向こうのコスモス畑もそろそろ見頃です。

 

13 14 15

道路傍の花にモンシロチョウが羽を休めていました。

 

16 17 18

ちょっと行くと、今度はイナゴが飛び出して来ました。 田舎に住んでますが久しぶりの対面です。

 

19 20 21

道路の右側は一面のコスモス畑です。 まだ少し疎らな感じです。

 

22 23 24

はい、「そばまつり」会場に到着です。 沢山の車と人が(ワンちゃんも・・・)溢れていました。

 

25 26 27

恐れていた事が起こってしまいました、そうなんです花が咲いていません。 がーん・・・ 前回やけに小さいと思っていたのですが、祭りに間に合いませんでした。 とほほ  地元の人に聴くと、今年の夏の気温が低く種の蒔く時期が遅かったとのことです。 去年は同時期に蒔いて満開だったと、すまなそうに話してくれました。 一週間後は満開だろうから、祭りは無いが是非見に来て欲しいとも言ってくれました。 赤い花の蕎麦も咲くとの情報もあり、実はそちらも期待していたのですが・・・ 仕方ありません「仕切り直し」で、お楽しみは次週に持越しです。

 

28 29 30

気を取り直して、せめて手打ちの蕎麦を賞味しましょうか。 食券を買って(なんと、200円です。安~っ) 順番の列に並びます。 ちなみに、この食券通しナンバーが振ってあって飲食した人数を確認しているみたいです。 市のお祭りなので入場者の目安にするのでしょうね。

 

31 32 33

はい、これが手打ち蕎麦です。 打ち立て、切り立て、茹で立て、の三立ての田舎蕎麦。 海苔と薬味のネギしか入っていませんが、腰があって美味しいです。 太さも長さもバラバラなのはご愛嬌です。 手打ちは職人さんですが、切ったり、茹でるのは地元の人たちみたいです。 聞いたところ、普段は二八だが今日は六四のツナギとか。 後処理の人の事を思ってツナギを多くしているでしょう。 見てて判りましたが「蕎麦打ち」は、ほんと力仕事ですね。 ごちそう様でした。

 

41 42 43

畑の周囲に咲いている花をせめてもの印に撮って参りました。

 

44 45 46

ついでに、近くの「蒲の穂」もパチリ!

47 48 49

畑は未だ咲いて無いのに、中にはこんな蕎麦も。 もう実を付けています、黒い三角が見えますでしょうか? 右側に流れているのが「元荒川」です。

 

50 51 52

露草と蕎麦の花の小さい花のコラボです。

 

53 54 55

まだまだ小さい蕎麦の花・・・え~ん

 

56 57 58

未練たっぷりの蕎麦畑、見上げた空はもうすっかり秋の空です。 一週間後またチャレンジします。 さあ、帰りましょうか。

 

59 60 61

帰り道、「お茶の花」を発見。 茶畑ではなく一本(一株)だけ道端にありました。

 

62 63 64

こちらも帰り道の道路沿いの竹林です。 自転車で火照った頬に涼しい風が吹いてきました。

 

65 66 67

はい、おまけです。 またまた種の付いた一枝をいただいて来てしまいました。 蕎麦の実って、ほんとに三角錐なんですね。 アップにしてご覧下さいね。

では、来週こそ「白い花一面の蕎麦畑」が見られますように♪

いつものことでありますが、長口上にお付き合い、いただきまして有難うございました。

綾瀬川に遊ぶアヒルさんでお別れです。

では、又♪

End

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年10月 2日 (木)

夜の銀座で貴女とデート♪

Dsc02768

久しぶりの銀座です、秋風の中、しばし、そぞろ歩きしましょうか?

Dsc02769 Dsc02770 Dsc02771

銀座4丁目、三愛ビルを左に見て向かいは三越デパートです。 少し歩いて数寄屋橋交差点、角にお菓子の不二家です。

 

Dsc02773 Dsc02772 Dsc02775

不二家の向いは、ソニービル。 首都高越しのニュートーキョービルを遠く見て・・・

 

Dsc02776 Dsc02777 Dsc02778

サンリオショップでキティーブーケを眺めつつ、見上げるマリオンビルには、『20世紀少年』の「ともだちマーク」架かっています。

 

Dsc02779 Dsc02780 Dsc02781

マリオンの向かいのニュートーキョービル、首都高越しの東芝ビルと、不二家を左の数寄屋橋交差点です。 ここからJRの「有楽町駅」は直ぐ近く、電車に乗って帰ります。

 

Dsc029461

山手線のホームに顔を出す、健気な「草」を見てお別れとします。 

いつも有難うございます。

では、又♪

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »