« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

2008年3月30日 (日)

花街道に春風ぞ吹く♪

Photo_5

昨日は強い風が吹いているものの、陽射しが暖かなので思い切って「サンポリング」に行って来ました。 名付けて「お花見サンポリング」では、ご一緒にスタートです。

121322 

 

 

 

 

関東地方はこの週末「お花見日和」ということで、私も強風と花粉症をおして出掛けました。 いつもの「ヘルシーロード」に入ったとたんに桜のお出迎えです。 川原には菜の花がいっぱい咲いています、緑と黄色のコントラストが川面に写ってとても綺麗でした。

 

41_35271

水面には鴨がのんびりと羽を繕っています、時たま混じる「枝垂桜」も良いアクセントになっています。

829293                                                                

桜並木の所々に「雪柳 」が植わっています、上ばかり観ていたので少しは下を(笑)

通り沿いの休憩所には水仙が揺れています。上も下も花だらけです。 

 103                   133_2    122

          

 

 

昨年同じく菜の花とサクラが競い合うように咲き誇っています。

Photo_6

どこまで行っても、いつまで観ても「さくら」「サクラ」「桜」です。

123121

142

用水路にはアヒルものんびりと遊んでいます。

183172162

 

 

風が少し強くて花弁のアップもままなりません、雰囲気だけでもと・・・

Photo

道すがらのお宅の垣根から飛び出している紅白の梅の巨木がありました。こうも隣接していると見事ですね。 

191182183_2   

 

サクラの季節に未だ梅が残っているんですね、少し感激しました。

  

201202211

 

 

連翹でしょうか、遊歩道沿いのミニ公園を囲むように続いています。

 

221222223

 

そろそろ自宅近辺です、写真はもっとあるのですがいつもの通り長口上になってしまいますので、本日はこれにて失礼します。

では、又♪

Photo_2

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2008年3月28日 (金)

陽光桜が朝陽に映えた♪

Photo

先週から咲き始めた「陽光桜」 今を盛りと咲き誇っています。

123

   

 

 

春一番 に咲き始める「陽光」ですが、このところの暖かさに各地で「染井吉野」が咲き始め今年は出遅れた感があります。 おまけにUPも遅れ気味なので、ますます他のさくら情報と変わらぬ時期になってしまいました。

もう、隣の枝垂れ桜も咲き始めました。 今週末は関東も「お花見」のピークと報じています。 今年は例年に比べ一週間ほど早い開花との事です。 全国各地の「お花見情報」が届けられることでしょう。

今週末は「お花見サンポリング」へ出掛けられると良いのですが、お天気次第ですね。

では、又♪

Photo

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年3月22日 (土)

春風・散歩日和~♪

Photo

今日の関東は一日中暖かでした。 4月中旬の陽気とか・・・  東京でも桜が咲いたとニュースで言っていました。  例年より一週間くらい早いんですって♪

111213

21 

 

 

       

朝のベランダからスタートです。  アルメリア(浜かんざし)の花が咲き始めました。  まだ三輪しか咲いていませんが、これから次々と咲いてくる事でしょう。  蓮華の花も咲き出しました。  お次は隣から飛来した紅葉の種が育った図です、無事育ってくれるでしょうか?

 

222324 

 

 

 

 

はい、はい、やっぱりこの娘(コ)も出てきましたよ(笑)  こっちは春でなくても外に出たい方ですから、これからは「みよちゃん」と呼ぼうかな。♪おんもに出たいと~(笑)

Photo_2 

「三叉=ミツマタ」の花が青空をバックにキラキラ光っています。  本来は「楮=コウゾ」と同じく紙の原料として植えられていましたが、近年は観賞用の庭木としてもポピュラーになってます。  枝が分かれるところが3つになるのでミツマタと呼ばれます。

313233  

 

  

近所のディスカウント・ストアへの買い物の道すがら、ウォッチングして来ました。  篠竹の小道を抜けて「連翹=レンギョウ」(?)の木立を見ながらペダルを漕ぐとちょっと汗ばんで来ました。 今日は靴下抜きの素足にサンダルでも苦になりません。

41_34243_2                                                  

   

はて、この花は何という名前でしたっけ?  う~ん、ここまで出てるのですが・・・ どなたか教えて下さい。 とっても鮮やかなピンクでしたよ。

KE I さんより 「寒緋桜」とのお教えを受けました、有難うございました。

515253  

 

 

 

 

これは判ります、「芝桜=シバザクラ」ですよね。 夕暮れ近い陽射しに照り映えていました。 少し行くと用水路と隣接します、春の息吹が感じられる何かがあれば良いのですが。               

Photo_3

ありました! 「つくし」が、たくさん顔を出しています。 やっぱり、春ですね?

 

61663 

 

 

 

 

やはり身近に自然があるということは有り難いですね、こんな小さな事にも嬉しくなってしまう。 やや、オーバーかも知れませんが・・・

71_27372    

 

 

 

又々、知らない花です。 畑に咲いていますので野菜の花のようですが、もしかしたら特別に植えてあるのかも。 葉っぱは白菜とかキャベツみたいなのですが、それだと菜の花の様な花ですしね。???

その後、親切な方に教えていただきました。 「ヒマラヤユキノシタ」というそうです。

  828183   

 

  

帰り道、夕陽を追いかけ家路をたどります、自宅のベランダからの夕暮れでお別れいたします。 明日は墓参りに行って来ます、では、又♪

Photo_4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年3月20日 (木)

春雨に花の香りがほんのりと♪

Photo_4

11_312_313_4  

 

 

 

 

雨の休日、お墓参りが日曜に延期されて、ゆっくりと過ごしています。

娘が勤める幼稚園の卒園式で父兄の方たちから沢山の「スイートピー」を頂いて参りました。 その柔らかなパステルカラーに包まれてほんわかとした雰囲気を味わっています。

「スイートピー」ですよね? やや自信無し・・・(笑)

Photo_6

21_222_223_3

24_2

                                                                                                           

 

先日の休みの日、久しぶりに「ひな」と散歩に行きました。 「オオイヌノフグリ」や「ナズナ」の咲く遊歩道をのんびりと散策。 ひなは草むらに何かを見つけて首を突っ込んでいます。 時折り自分の好きな草があるとモグモグ食べてます。

Photo_7

またまた場面は変わって、本日、雨の中自転車で近くの床屋さんに行って来ました。 その道すがら目に止まった花をカメラスケッチしてきました。

33323134                                     

    

菜の花、ハナダイコン(ムラサキハナナ)、ユキヤナギ、そぼ降る雨の中しっとりと咲いています。 やや光量不足の感もありますが、傘を差しての撮影では仕方ないですね。 それに自転車に跨ってとあっては尚更です(笑)

Photo_8

自宅近くのお宅の木蓮の花です。

頭上に雨を受けながらもカメラ(携帯)を向けました、もうすっかり満開です。

414243                              

   

うっすらと煙る雨に花の「白」がくっきりと存在感を主張しています。雨に咲く花の風情も良いものですね。

では、お隣さんのこの花でお別れです。

では、又♪

Photo_9  

                                       

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年3月15日 (土)

春の陽気に誘われて♪

Photo_2

寒暖の差が.激しい毎日ですが、如何お過ごしですか。 会社近くの公園の「ミモザ」(ギンヨウアカシア)が花盛りです。

        12_2        11_2      13_2          










「ミモザ」ってフランス語だったんですね、初めて知りました。 語源はギリシャ語のミモス=真似をする、ということらしいです。 これはミモザは「オジギソウ」のことを差していて一つ触ると次々に葉を閉じる事から来たそうです。 ちなみにイタリアでは3月8日が「女性の日」で男性からミモザの花を送られ、その日は家事、育児、から開放され女性が楽しむ一日ですって。 花言葉は、「秘めた愛」ということです。

  21                   22 23




    




白木蓮の花も次々に花を付けつつあります、今日の暖かさで一気に開花してしまうかも知れませんね。


   31               32 33










こちらは「トサミズキ」です。 高知県原産ということでこの名前が付いているそうです。小さな花の集まりが霞が掛かるように広がっています。 近くによって見ると以外にしっかり自己主張している感じです。夏の花と違い「春」の花々は小さい花から咲き始める感じです。 梅、桃、桜・・・もう直ぐ桜の季節ですね。

日に日に暖かさを増す関東地方より、では、又♪

Photo_3

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年3月 8日 (土)

酒場にて、そして・・・♪

Photo

今回はいつも行っている「隠れ家」の居酒屋からお届けです。 何の変哲も無い駅前のお店です。 でも、本当にリラックスできる空間なのです。

  11 1213                             

 

 

 

   

本日のおすすめ、「殻付き空豆焼き」気にはなりましたが結局、注文はしませんでした。 いつものカウンター、煙草吸いすぎ。 ボトルマークはクレーンゲームのミッキーです。 ちょっぴり見えるのは「ほっけの塩焼き」です。

          21 22         Photo_2            

 

 

 

 

休日前というのに人影まばらな店内、ゆったりと時間が流れます。 のれんをくぐって2時間過ぎ、そろそろ立て込んで来ました.。 ぼちぼち腰を上げましょうか、「お愛想!」

31

 

一夜明けて、梅が満開の自宅のベランダです。

                 32 33    Dsc01462         

 

 

 

   

一週間過ぎると一気に咲き乱れています。 風に、はらはらと舞う花びらも・・・                             

  41                         42             43                   

 

  

植えたつもりの無いパンジー(ビオラ?)も顔を出しました。 浜かんざしも昨年の株から蕾が大きくなってます、一年草じゃないのかな?

今日は、風も無く暖かすぎるくらいの陽気でした、では、又♪

Dsc01458

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年3月 7日 (金)

築地の庭にも東風が吹く♪

Photo

今日の昼休み、いつもの庭園に言って見るとすっくと立った八重の梅が満開でした。 桜と違って寒風に身を置く凛々しさが感じられて、思わすパチリ!

  11            12         22         13         21           

          

                                                                                                   

 

枝垂れ梅も風情がありますが、すっと立つ枝振りの梅もなかなかです。 本来こちらの方が梅というイメージが強いです。

もう直ぐ、桜の季節です。 また一年が回って来た気持ちです。 思い起こせば最初のブログのテーマは「桜」でした。 皆様にはそれ以来沢山のお言葉を頂戴し何とか一周年を迎える事が出来そうです。 

今後ともご贔屓の程をお願い致します。

では、又♪

Photo_2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年3月 5日 (水)

自宅の庭にも東風吹かば♪

Photo

先日、蕾だった自宅の梅もほころび始めました。 ちょっぴり日陰の庭にも春が来たようです。

      11      12  13_2                  

 

 

 

凛とした白が目にも清々しい「白梅」です。 一日一日、花数が増えています。何となく嬉しくなってしまいます。

 

  2122                  23              

 

 

 

似たような絵面になってしまいました、梅林と違い静かな春の訪れを感じていただけたら幸いです。 黄砂、花粉症、風は少しも悪くは無いのですが、この季節ちょっと分がわるいようです。気温の変化に体調を崩されませんようご自愛下さい。

今宵は、久々の「この娘」でお別れです。では、又♪

Photo_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年3月 2日 (日)

大宮公園の梅林に東風が吹いた

Photo

昨日の午前中はポカポカ陽気だったので、梅見に行こうと決めて午後「いざ、出発!」という時に、又々強風に見舞われてしまいました。 比較的、風も落ち着いた昼下がり、やっと出発です。

場所は、さいたま市の大宮第二公園。 自宅から4キロ位、、自転車で30分くらいの所です。梅まつりは先月の24日で終わりましたが、この日も沢山の人が見物に来ていました。

       11                    12                                       21                    

自宅から駅前通りを10分も行くと芝川沿いの土手道に出ます。 それを南下すると公園はもう直ぐです。                                        

232231

 

 

 

 

 

行きは追い風に恵まれてスイスイと30分弱で到着。帰りの向い風が気になりますが、それはさておき、公園へ。

        32      3341  

 

 

 

 

駐車場には車が満杯です、近くの方は徒歩で散歩代わりに来ている方も多いみたいです。

 5142           43                           62                  53                   

                                                 

           52Photo_3                    

深い紅色の「大盃」という種類の紅梅です。

      72 Photo_4                         81 82 83 91 92 Photo_5 101                    113

Photo_7

  Photo_9

紅梅、白梅が交じり合い春の香が漂います。

122

103

112

Photo_10

131

121132

 

                                                           

 

Photo_11

 

「関守」という品種です、何となく優雅な風情が感じられます。

              131_2        141 142 143                            151 152 153 161 162 163 171 172 173 181                     132_2

Photo_12

「田子の浦」 風は強いものの澄んだ青空に綺麗な黄色が映えています。

 182_2           183             

   

 

 

   

公園裏の、「香りロード」 桜の季節は良いでしょうね。 そろそろ梅林を後にして帰ります。 この道は調節池を中心にぐる~と一周しています。 犬の散歩や、赤ちゃんの乳母車、家族連れのボール遊び、もちろん熱々のカップルも歩いています。 車だったら「ひな」も連れて来れるのですが・・・

    191            192 193                   201 202 203

 

さっ、後は一本道です。 帰路を急ぎましょうか、案の定向い風が強いです、しかも少し勾配が有りますので、帰りは40分位かかってしまいました。それでも一時間は漕いでないので近いですよね。 ただ、スピードは超ノロノロでした(笑)

最後に梅林の入り口にあった石碑でお別れします、またまた長丁場のサンポリングになってしまいました。 最後までお付き合い頂きまして有難うございました。

では、又♪

Photo_13

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »