« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月24日 (日)

HOUSE OF SHISEIDO に春の雨が降った♪

Photo

久々の HOUSE OF SHISEIDO のウインドウです。 ディスプレーが新しくなっていましたのでスケッチして来ました。

                             1112 13

 

 

 

 

 

遠目には、布かレーザー光線のように見えますが、何と細い糸を上下に張り巡らせて綺麗なフォルムを表現しています。

 

 222123                                     

 

 

 

 

 

果たして判りますでしょうか?  各色の糸を微妙な角度をつけて上から下へと張っています。 そのウェーブが何とも言えない柔らかく暖かい表情を道行く人々に投げかけています。 そして、床面に並んでいるのは「リップスティック」ですが、こちらも少し判りづらいですね。 上下に流れる軌跡が、まるで「春の雨」の暖かさを連想させてくれます。 女性らしい優雅なラインがとっても素敵です。

春の宵の慈雨のような想いに包まれて、では又♪

Photo_2

 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年2月23日 (土)

ソニービルに沖縄の花が咲き乱れた♪

Photo

春の「ソニースクエア」です、沖縄の花々が所狭しと咲き誇っています。 このところの暖かさに、むっと匂うような花たちです。

   11      12            13            

 

 

 

いつものソニービルの一角、沖縄から来た花達で占領されていました。南国の花々は暖色系の色合いで、そこだけ“春”がひと足お先に来たようです。

                   21    22 23       

 

 

 

 

 

白から黄色、青から赤へ、いろいろな種類(18種・2,700本)の花たちが数寄屋橋交差点を行く人たちに語りかけているようです。

    31                    32_2                00        

 

 

 

  

花の説明板があります、2月19日から24日まで開催です。えっクイズ? 先着100名様に沖縄のコーラスユニット「coi-na」のサインCDプレゼントですって。 でも、今日は22日の19時ちょっと前、100人はもう終わっているでしょうね。 でも、聞くだけは聞いてみようと1階のインフォメーションカウンター」へ行ってみました。 で、「CDプレゼントは・・・」と聞くと「まだやってます、お答えは?」と聞かれました。 答えなんだったっけ、確か「三線」という単語があったような、見事にCDゲットしました。 でも、オープンから4日目ですよ、意外と気付いている人が少ないのでしょうか? はい、これが現物です。

 

 001                 002      

 

確かに「サイン入り」です。 そういえば1月18日のオープニング・イベントに来場するというメッセージがあったような気がします。 澄んだ歌声で綺麗なハーモニーを聴かせる沖縄出身の3人の女性コーラス・ユニットです。これをご縁に応援したくなってしまいました。

ソニービルはこれで終りですが、先日の築地の庭園で観た「木瓜」の花を付け忘れましたので、最後に入れておきます。やっぱり、「ボケ」でしょうか?(笑)

 

2 3 1                              

 

 

  

急に春めいた陽気に自宅の「梅」の蕾もふくらんで参りました、でも、今日の関東は春一番が吹き荒れ、電車のストップなどと、とんだ春の嵐になってしまいました。まだまだ季節の変わり目、温度の変化に風邪など引かれませんようにご自愛下さい。

では、又♪

Photo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年2月21日 (木)

築地に庭園に春風吹いた♪

Dsc01358

いつもの庭園です、「枝垂れ梅」の花が咲きました。

                                          Dsc01359_2          Dsc01360_2          Dsc01368                          

 

 

 

 

 

冷たい風の日もありますが、春は確かに近付いているのですね。 会社の近くの枝垂れ梅が春の香りを運んでくれています。 ポカポカ陽気に誘われて食事の後の一服に庭園を訪れました。

  Dsc01372 Dsc01371Dsc01370                         

 

 

ふくよかな香りに包まれてゆったりした昼休みになりました、いっときの安らぎととは言え良いものですね。 ちょっとした気分転換になりました。

  Dsc01375   Dsc01376  Dsc01374                       

                     

木蓮の蕾も日に日に大きくふくらんで来ました、♪もうすぐ春ですね~ 梅は咲いたか、桜は、未だかいな~

では、又♪

Dsc01369

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月17日 (日)

ひなと折鶴、ベランダに北風が舞った♪

Photo

日曜日、惰眠を貪っていると「この娘」の乱入を受けました(笑) 

父ちゃん、早く起きなさ~い!

  11 1312                                                                      

 

 

 

起きて、どっかへ行こっ

風が強いから外には行けないよ。

じゃあ、ベランダ開けて!

212223               

 

  

陽射しは暖かいけど、けっこう風があるね、誰かいないかな~ 父ちゃん、寒くなって来たからお部屋に入ろうか?

だから寒いって言っただろう? 今日は外に出られないな。

という訳で折り紙を何点か折りました、ご覧下さい。  

                                                     

Photo_22Photo_3  

 

 

 

左から「薔薇」2点と「扇鶴」

  Photo_4                    2_2 3                       

 

 

 

「鶴の神酒口飾り」 伊勢神宮「鶴=たず」の神事に基づき鶴を折られたのが我が国初の鶴折り(たずおり)とか。

     Photo_5                    3_2             2_3                                             

 

 

 

 

葭原雀」 吉原の花魁に群がる粋人を、葭(葦)原に住むヨシキリを鶴に見立てて折った遊び心の一作。 葭原雀はヨシキリ鳥の異名でもあります。

という訳で北風を理由に、ひなの散歩もサンポリングの「梅見」もパスしてしまいました。 今度の休みには「梅」の花を観に行きたいですね。

では、又♪

Photo_6

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年2月16日 (土)

日本の山村にマカロニの砂塵が吹いた♪

002

今日は、自宅でDVD。 映画公開時から観たかった「ジャンゴ」が早くもDVD化。 そこでいそいそとレンタル店に・・・

鬼才・三池崇史監督の和製スキヤキ・ウエスタン。 元ネタの「続・荒野の用心棒」(フランコ・ネロ主演)のマカロニ・ウエスタンも何でもありの奇抜な作品でしたが、それに輪をかけた異色作です。お約束の“棺桶”の中の必殺武器も登場します。

何しろ「源氏と平家、刀と拳銃、時代劇と西部劇、用心棒と荒野の用心棒」これらを融合させてしまうという離れ業。

集う面々が曲者、芸達者ばかり、ついにはクエンティン・タランティーノまで役者として名乗りを上げる。 しかも、全員セリフは英語。(ご丁寧にDVDには、ご本人の吹き替え版もある、タランティーノの吹き替えは三池監督と遊び心が満載)

005

用心棒役に伊藤英明、平清盛に佐藤浩市、対する源義経に伊勢谷友介、弁慶は石橋貴明、ボウガン片手の与一役には安東政信、どっちつかずのシェリフ役に香川照之、他に木村佳乃 、桃井かおりの女優陣も異色キャラで登場。

007

壇ノ浦から数百年後、山あいの寒村(根畑=ネバダ)に言い伝えられる埋蔵金をめぐって源氏ギャングと平家ギャングが激しく対峙していた。そこへ名も無き凄腕ガンマンが流れ着く・・・

とどめが、又泣かせます。「続・荒野の用心棒」の主題歌「さすらいのジャンゴ」を編曲・日本語作詞した「ジャンゴ~さすらい~」を演歌の大御所、北島三郎が歌い上げるエンディングに思わず喝采!!

懐かしさと、楽しさ、驚きと笑い、これでもかと詰め込んだスキヤキ・エンタテーメント。 たまには、こんなシネマでスッキリするのも良いものですね。 それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・

003_2  

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年2月15日 (金)

銀座・ソニービルに沖縄の風が吹いた♪

Photo

いつもの「ソニービル」から、南国・沖縄の春風をお届けします。

 1312  11                             

 

 

 

春爛漫の沖縄のキャンペーンが始まりました。 菊の華で表現された波のウェーブが南国へと誘います。 間近で観ると、とっても綺麗でしたよ~

 22 23 21                             

 

 

 

この波の一つ一つが菊の華です。 見事でしょ!

                                   

   313233

 

 

  

勿論、 南国の花もいっぱい咲き乱れています。 この一角だけひと足お先に春爛漫です。 2/12~2/17まで開催中、土・日をメインに沖縄民謡や、琉球國祭り太鼓など、沖縄芸能のアトラクション等、イベントが開催されます。 お近くにお出掛けの節は、是非お立ち寄りいただけたらと思います。

数寄屋橋交番から眺めたビルの遠望で今夜はお別れです、では又♪

Photo

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月11日 (月)

25000アクセス、有難うございました♪

003

いつも有難うございます、お蔭様で25,000アクセス突破という数字になりました。 先日からもう直ぐなので何かお礼の用意をと思っていましたが、あっという間に越えてしまい遅ればせながら御礼申し上げます。

毎度代わり映えしませんが、感謝の気持を「絵」に託します。 本人は「蝋梅=ロウバイ」のつもりなのですが、果たしてそう見えますでしょうか・・・

昨日は久々にチャリを走らせ郊外のお店に買出しに行って来ました。 風は少しあるものの陽射しがポカポカと気持ちの良いサンポリングでした。

 11_212                    21          

 

 

 

いつものサイクル・ロードを行くと用水にアヒル発見! 静かな流れにゆったりと水面を滑っていました。

 13_222 23                              

 

 

 

鴨も登場、何か話しているようにも見えますね。 しばし、ペダルを止めて一服。 

   313233                                

 

 

 

夕暮れの山々の後ろに「富士山」が遠く見えました。肉眼ですともっと大きく見えるのですが、携帯電話のカメラではこれが精一杯でした。 夕焼けがもっと赤ければ言う事が無いのですが・・・

 

  41           42        43          

 

 

 

見る見るうちに黄昏が迫ってきてしまいました。 一枚目の真ん中上の方に写っているのは「お月さま」です。 陽が伸びましたね、17時30分でも未だ明るいです。 少し前なら「真っ暗」だったですもの。

いつもいつも、お立ち寄りいただき有難うございます。 やっと、25,000、まだ25,000、これからも、とても役には立ちそうもありませんが、肩の凝らない安らぎの空間をご用意しようと思います。 どうぞこれからも、お時間がありましたら「暇つぶし」にお立ち寄りいただきたく思います。

有難うございました、では又♪

Photo

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2008年2月10日 (日)

早春の上野公園に風花が舞った♪

Photo

3連休の初日、休日出勤で現場へ直行。 少し早く終わったので帰りに「上野公園」に途中下車。

    11         12         13           

  

 

 

春とは名のみの寒風が吹きすさぶ、まだまだ冬の公園をそぞろ散歩です。 美術館が多いのでこの季節でも人出が多く感じましたが、 噴水前はちょっと肌寒い感じですね。 

 212223                                 

 

 

 

噴水前の木々に鳩が止まっています、こちらも寒さを堪えて寄り添っているいる感じです。

                                  

    31        32        33                       

  

 

 

上野動物園、その前面の「こども遊園地」も人影まばらです。

                                 

414243                                 

 

 

 

「上野東照宮」折りしも「ぼたん園」が開催されていましたが、先を急ぐので入り口の牡丹を観て入ったつもりで、奥へ足を運びます。

 51                  52 53            

 

 

 

 

 

「旧寛永寺の五重塔」、「東照宮の本殿」です。外国の観光客が参拝していました。

 

Photo_2

 

時折り、風花が舞うように降ってきます。 ぼちぼち本物の雪が落ちて来そうな空模様です。

 

 616263                               

 

 

 

 

 

「上野大仏」合格祈願にご利益があるとか・・・

 

 717273                                   

 

 

 

左から」花園稲荷神社」「五條天神社」「不忍池弁天堂の遠望」です。なんか神社仏閣めぐりみたいですね。

 

81 82 83

 

 

 

 

 

はい、「不忍池弁天堂」です。 不忍池の中ノ島にあります。ここは、いろいろな供養碑も沢山あります。

 92 93 101 102 91        

 

 

 

 

 

最初は、スッポン塚、次は包丁塚、鶏肉加工の「鳥塚」隣は「魚塚」終いは「ふぐ塚」 調理して食される食べ物に感謝して心よりご供養いたしましょう。

Photo_3

 

不忍池の鴨たちです、元気良く水面を滑っています。

 111112 113                               

 

 

 

ボート池のボートも鴨達に占領されています、東京湾から来るのでしょうか「カモメ」の姿も見受けられます。                                   

   121  122         123                         

  

 

 

 

少し雪が強くなった不忍池を後にして階段を登って上野の森に・・・

    131          132        133           

  

 

 

 

 

階段登れば「清水観音堂」そのお隣が、上野の「西郷さん」です。さて、この西郷さん何向きでしょう?、「西?」「東?」・・・浴衣を着ているので「夏向き」で~す。なんてクラシックなナゾナゾが頭に浮かぶ銅像です(笑) 

西郷さんの傍の階段を下れば「上野駅」は目の前です。吹き付けてくる雪を避けて「地下階段」を駅に向かいます。

折りしも入線して来た「ブルートレイン」を見納めに本日はこの辺で失礼します。

では、又♪

Photo

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008年2月 8日 (金)

夜の静寂に粉雪を見た♪

Dsc01141

一昨日の朝の風景です。 いつもと同じと思うでしょうが粉雪がシンシンと降っているんです。 全然「雪」が写ってくれません(笑)

Dsc01143_2

Dsc01144

一日中 諦めきれず、帰宅途中の駐輪場で街灯をバックにちらつく雪を何とか写しました。

シャッタースピードとか調整すればもう少しまともな図が撮れるんでしょうが、平日の時間ではバタバタしていてゆっくりと被写体に接する事が出来ませんね。

一日中降っていたのになかなか難しいものです、週末はまたもや「雪」との事、先週のように積もらなければ良いのですが・・・

花粉症の季節の到来です、今年は昨年の3倍とか風邪と併せてご自愛下さいます様に。

では、又♪

P1020369_2 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 3日 (日)

寿鶴に娘の幸福を見た♪

Photo_4

「おりがみギャラリー」第二弾をお届けします。

「本屋のオバさん」から、娘さんの結婚式に紅白の折り鶴を添えたいとのコメントがありました。 それでは、「寿鶴」も候補にどうかと急いでUPしました。

だから、このページはオバさんに向けたエールとお考えいただいても結構です。 でも、ぶんぶん家は立ち寄り自由ですので、他の方のコメントもドンドン受け付けていますよ~(笑)

   11_212_213_2                                 

 

 

 

翼が末広がりで、見た目には孔雀のようですがれっきとした鶴です。 古来祝い事の席に飾ったり、翼をもっと広げてお菓子など乗せて使ったりしたそうです。 表と裏、赤と白、金と銀、など華やかな彩を選ぶと豪華になります。 レースペーパーを使ってもおしゃれですね。

Photo_5

こちらは、夫婦鶴の千代紙を使って折ったものです、また雰囲気が違ってきます。

   21_222_223_3                                

 

 

 

オバさん、複雑なお気持ちもおありでしょうが、子供はいつか巣立って羽ばたいて行ってしまうものです。 嬉しい気持ち半分、淋しい気持ち半分、この鶴のように両方の彩でご結婚を祝ってあげて下さい。 素晴らしいお式になりますようにお祈りしております。

ところで、挙式の予定はいつ頃でしたっけ?

肝心のところが分かっていないのにはしゃぎ過ぎの感があるぶんぶんでした。

というところで、取り急ぎ追加分でした。今回は『折り鶴』の種類が沢山ある事を再発見しました。 「釧路のお姉さん」にも感謝しなければいけませんね、有難うございました。

では、又♪

P1020356

| | コメント (6) | トラックバック (0)

銀世界の中に希望を見た♪

Photo

目が覚めたら外は一面の雪景色、「今朝はやけに静かだな」と思ったら、この雪が音を吸収してしまったのですね。

午前中に1回目の雪掻きをして、煙草を買いに近くの店までブラブラと・・・  ついでにデジカメ持って「ご近所スケッチ」をして来ました。

 11            12           13                     

 

 

212223_2  

  

 

 

ベランダからの雪景色です。 朝からもうだいぶ積もっています、お隣さんの木々にも雪の華が咲いてます。

 3132 33                                  

 

 

 

 

 

家の周りの風景です、朝一というのにもう轍の跡がありました。 いつか病み上がりに描いた自宅前の道も真っ白です。 途中まで黒いのは雪掻きの証です、ここまでが家の前です。 掃き掃除でもそうですが隣家との境のちょっと入った所がベストと聞きましたので、入り口幅の半分までにしました。

                                                  51           52             53               

  

 

 

煙草調達の道中模様です。 意外と強く降って来ました、そういえば雪掻きの後ダッフルコートの背中を見たら、裏地まで滲み込んでいました。 郵便ポストも綿帽子をかぶっています。

   41         43                     42       

 

 

 

見渡す限り銀世界です。 でも雪に埋もれてもネギや大根は元気に大地に根を張っています。  「う~ん、負けねえぞ~」と言っているようでしょ?

  62            61         63       

 

 

 

白一色の中に色が入るとやけに目立ちますね、オレンジ、イエローグリーン、ライトグリーン・・・何となくほっとする色合いに、しばし佇みシャッターを押しました。 目先に夢中で足元を見ると靴の甲まで雪がズッポリ。 じわじわと滲み込んで来ました、ささ早く帰ってストーブに当たる事にします。

ということで、久しぶりの雪に興奮したレポートはこの辺で終幕とさせていただきます。

「粉雪」 (レミオロメン) 

を聴きながら、では又♪

Photo_3

                                                                                                                                                             

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年2月 2日 (土)

伝承折り紙に未来を見た♪

Photo

今日は「折り紙」の世界で遊びたいと思います。

釧路のお姉さんの得意技ですが、またまた触発されて折ってみました。 「折り紙の指輪」もありますよ~って言っちまったら、「見せて~」となってしまいました。 指輪を折っている内に他のも、といった次第です。相変わらずの「乗りすぎ」ぶんぶんです♪

   11          12          13                 

 

 

 

 

 

これが、件の指輪です。 NHKの趣味の時間に放映された物を見よう見まねで折ってみました。 その時は、「へ~、こんなのも有りか」くらいだったのですが、いざ折ってみると奥が深いですね。 よく日本人の手先の器用さが引き合いに出されますが、「そうかも・・・」と気付かされました。 折って、たたんで、ひっくり返し、戻して折ってまたひっくり返し。 根気とやる気と手先の器用さが無いと無理な代物と改めて感じました。

 2122 23                                

 

 

 

これは、昔ながらの「おりは鶴」です。 扇子のように翼を広げた、湖水を滑るような鶴の一瞬をイメージしたようなものです。優雅さが感じられれば良いのですが・・・

   313332                                   

 

 

 

折り鶴の変形版、紅白の「祝い鶴」です。 「釧路のお姉さん」も言ってたように2枚重ねはエッジが立たないのでチョッピリ苦労しました。 これは「左右色違い」のバージョンですが、「前後色違い」のバージョンもありますよ。

  4142                       43           

 

 

 

お次は、椿と葉っぱを合体した複雑系のものです。 葉っぱはともかく「花」がやや手強いです。 果たして「椿」に見えますでしょうか?

まだまだ寒い日々が続きます、たまには「オコタ」でこんな遊びも一興かと思います。 急な冷え込みで皆さん風邪など召しません様に・・・ ご自愛下さいませ。

では、また♪

Photo_2

| | コメント (11) | トラックバック (0)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »