« あしがくぼ果樹公園村 | トップページ | 銀座・あれこれ・・・ »

2007年11月18日 (日)

あしがくぼ果樹公園村・午後の部

0

はい、食事も無事に済み午後の部の始まりです。

     1_3    2_3 3_2                       

 

 

 

茶屋の前から日向山へ向かうコース先ず、山の花道を通って行きます。 ここは春先の「カタクリ」が有名で、4月上旬には「カタクリ祭り」も行っているそうです。 生憎と今はモミジしかなさそうです。 それでも、広々と開けた空間と小高い丘が開放感を与えてくれます。

   4_2               6_2        5_2           

 

 

 

 

  

そのまま、山道に、下に見える駐車場は昼食を摂った「木の子茶屋」です。 遠くに武甲山が見えて来ました。

    7_2           8_3         9_2                  

 

 

 

 

 

急な坂道を上がって、麓を見ると今通ってきた小道が遠望出来ます。 だいぶ上がって来ました。 後は平坦な尾根道です。

     10_2          11_3           12_2           

 

 

 

山道には野菊(?)も咲いています、尾根道をたどると日向山の頂上です。 627mとそんなに高い山ではありませんが、武甲山、雲取山や甲武信岳、十文字峠が望まれる見晴らしの良い山頂です。

    13_3          15_4         14_4                     

 

 

 

山頂からの展望と山頂付近の風景です。陽射しが良く、乾いた風が心地いいです。

      16_2        17_2         18_2                                                              

 

 

 

 

 

山頂から急な丸木の階段の下り坂を降りると「琴平神社」の境内に出ます。本当は社が先に見えて鳥居という順序(麓から拝観に参りますので)なんですが、この方が神社らしいので・・・この階段を下りると「風の道ハイキングコース」です。

          19_2                     20_2                 21_2                                       

   

 

 

すっかり紅葉したモミジが落ちて山道を覆っています。枯葉を踏みしめて下っていくと静かな山村風景が見えてきます。静かです・・・時折り、鳥の鳴き声が聞こえるくらいで。

  22_2             23_2                             24_2

 

 

 

 

 

平坦だが急な坂道を下るとせせらぎの音が、小さな橋を渡って分岐点に、もう駅も近いです。

        25_3        26_3        27_3                            

 

 

 

 

  

山並に何か浮かび上がっています。 近付いていくうちに観音様と判明。 しかし、大きいですね、しかも山の中腹に。 境内から見た麓の景色、遠くに見えるのが駅です。もうかなり下って来てしまいました。

                      28_2 29_3 30_6                         

 

 

 

もう、完全に麓です。 名物の干し柿が軒先に干されています、路傍の花も山花と違ってゆったりと咲いている感じです。 石垣の用水路、山の鉄砲水に備えた造りなのでしょうね。さっ、駅はもう目の前です。

                             31_6 32_2 33_2                   

 

 

 

 

 

はい、駅前の表示板です。 通りの向こうには大きなイチョウの木が、思わず近付くと・・・ 樹の根元に小さなお地蔵様が。交通安全、山の事故が無いように見守ってくれている気がします。

        34_2                  35 36               

 

 

 

はい、駅前の「道の駅」が見えてきました。ここでは「産直野菜」「おやき」「鮎の塩焼き」などの露天が出ていました。 小腹が空いた私は「ずりあげうどん」の旗ざおに惹かれて店内に。 これが「ずりあげうどん」です、茹でたてのうどんを生醤油に近い汁で食べるのですが、好みで「ゆず」「ねぎ」「ごま」の薬味を入れ、薄味好みの人は茹で汁で調整。 昔ながらの田舎うどんです。 私の小さい時もこんな手打ちうどんをおふくろが作ってくれた記憶があります。もちろん当時は旨い物と感じませんでしたが・・・時が好みを変えるのですね。 懐かしい想い出が甦りました。

    37         38          39_2                      

 

 

 

 

 

売店にはこんなものも売っていました、手作り水車90,000円ですって! 確かに大きくてりっぱなのですが、誰が買うのでしょうね? 庭の造成にでも使うのでしょうか。 駅のホームから見た今日のコースです、真ん中の観音様がお判りなるでしょうか・・・ 電車が来るまで未だ少し時間があります、ホームのベンチで缶コーヒーで一服。ほんとはいけないのかも知れませんが、誰もいないし張り紙も無いし。全て終わった一服は最高ですね。 では、逆光に浮かぶ山並で今日はお別れです。

またまた、お決まりの長口上で失礼をしました。これに懲りずに又お付き合い下さる様、お願いいたします、では又♪

Photo_10 

|

« あしがくぼ果樹公園村 | トップページ | 銀座・あれこれ・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ぶんぶんさんと本当にハイキングしてきたような気分です。アイスは山道がニガテなのでこのハイキングが一番楽しいです~♪

投稿: アイスド-ル | 2007年11月19日 (月) 18時54分

こんばんは♪

ホント・・アイスちゃんが言ってるように
一緒に山道歩いてきたみたい♪
知らない場所を、こうして写真でガイドしていただきながら、
たどっていくのとっても楽しいですネ(^▽^)
黄色く色づいた大きな銀杏~~☆
お地蔵様にマフラーが・・いい感じですね(b^-゚)♪
春には「カタクリ祭り」が行われるって?
もしかして・・ぶんぶんさんの事
“春にまた行こう~”なんて
密かに計画してません~~((o(>▽<)o))
「ずりあげうどん」・・
こちらでいう「釜揚げうどん」に似てるかな?
暖かなおうどんが、歩いた後の身体に
さぞ。。美味しかった事でしょうね(*∩∩*)
こちらでは・・昨日「木枯らし一番」が!!
今日も・・寒~~い一日でしたよ(ToT)
まだ紅葉狩りに行ってないのにぃ~~泣

投稿: kei | 2007年11月19日 (月) 22時28分

アイスド-ルさん、こんばんは♪

そう言っていただけると、長口上も無駄では無かっ
たって感じで、うれしいです。
晩秋(初冬?)の雰囲気が少しでもお届け出来ただ
けでも良かったかな?って。

ほんと、低い山です。 今度は陽射しと鳥のさえず
りと頬を撫ぜる風を、一緒に感じてみませんか?
是非、「里山歩き」から始めてみては?
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年11月19日 (月) 23時24分

keiさん、こんばんは♪

さすが、御明察!
春に又来ようかなって思いました。
keiさんの念願の「節分草」も咲くんですって!
今度も一緒に行こうね。
なんて、空約束するから自分を追い込むはめに
なるんですよね(笑)

でも、久々のトレッキングに又一つ楽しみが甦り
ました。
こんなに趣味を増やしてどうするんですかね?

さっき、小雨がパラつきました。
寒い晩です、あったかくしてオヤスミを。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年11月19日 (月) 23時35分

はじめましてというよりchiyomiさんのところでお目にかかり、急にお邪魔しました。

実は、私も今回ぶんぶんさんが歩かれたコースを数年前にダンナと行きました。武甲山、琴平神社記憶にあります。年のせいで記憶が飛びますが・・・。
団塊ダンナと一緒にハイキングしております。紅葉がだいぶ里まで降りてきたようで楽しみですね。
失礼しました。

投稿: 本屋のオバさん | 2007年11月20日 (火) 20時20分

本屋のオバさん、こんばんは♪

こんな、呼びかけで良いのかな~って思いつつ・・・
ハンドル・ネームって難しいですね(笑)
「変なオジサン」もいるし、う~ん・・・

実は、私も「本屋のオジさん」なんです。
版元ですけど。
それはともかく、お立ち寄り有難うございます。

団塊ダンナと一緒にハイキング・・・
良いですね♪ 当方は最近は個別に楽しんでいる
傾向が強いです。
子育てが終わって、それぞれの希望をちょっぴり満
喫してるって感じでしょうか。

chiyomiさん繋がりで、お友達になれれば幸いです。
愚にもつかない部屋ですが、肩も凝らないと思いま
すので、宜しかったら再訪をお待ちしております。
今日は、本当に有難うございました。
お約束のご挨拶、では又♪


投稿: ぶんぶん | 2007年11月20日 (火) 22時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あしがくぼ果樹公園村・午後の部:

« あしがくぼ果樹公園村 | トップページ | 銀座・あれこれ・・・ »