« 真っ赤なポスト♪ | トップページ | 日々雑感 »

2007年8月 6日 (月)

GINZA・スケッチ

14

銀座・・・

ふっと、見上げると街路灯に“旗”が、たなびいてします。

そういえば、いろいろな通りで旗を見かけます。

各店舗の飾り付けがシックな銀座だからこそ、控え目なフラッグでも、個性を主張しているのかも知れませんね。

で、気になって街角の“旗”をスケッチしてみました。

Photo 花椿通りのものです、真っ赤なクジラが踊っています。

旗は街路灯に付いている、との先入観もあったのですが、意外と少ないです。

シティ・マラソン、銀座寄席の銀座全体のアッピールの影響が大きかったのでしょう。

普段は各商店街のPRで、掲げている通りとそうでない通りが混在します。

それで、各店舗も“旗”を看板代わりにしているお店が多いのでそちらをスケッチ。

          Photo_2          Photo_3 Beams          

 

 

 

 

   

最初は、「シネスイッチ」映画館です、次は「ブルック・ブラザーズ」の星条旗・洋服屋さん、「BEAMS」セレクト・ショップです。                            

  Photo_5                                                                Le_clic          Jp_home        

     

                    

      

 

   

「ニューメルサ」ハレーションで色がはっきりしてませんね、ショッピング街です、「le Clic」ヘアー・デザインのお店、「JP home」高松建設系の不動産屋さん?

          Breitling1          Photo_7           Photo_6

  

   

 

  

                  

そろそろ、業種が定かでなくなってきます、そもそも、このお店の“旗”がこれっといった趣旨でコレクトしていません。

“旗”を掲げているお店を見付けてはシャッターを押したもので、業種はチェックしていなかったのです。

「BREITLING」輸入時計、「カネマツ」シューズとバック、「クインシーズ」輸入雑貨。

                   Photo_9  TepucoPhoto_10           

  

 

  

  

             

「帝人メンズショップ」、「TEPUCO銀座館」東京電力のアンテナショップ、「4丁目ガス灯通り会」、といったところです。

まだまだ、探せばあるかも知れませんが、これだけ見ても多いと思いませんか?

旗の似合う街・銀座、いぶし銀の魅力・銀座・・・

やっぱり、大人の街かと思います、個性は主張するけどでしゃばらない・・・

上ばかり見ていたので、ふっと地上に目をやると、ここにも洒落男・銀座の粋が。

Photo_11 街頭の灰皿です。

「歩きタバコ、ポイ捨て禁止」とあるでしょ。

中央区は罰金さえないものの公共マナーの街です。

最近、よそから流れてきた若い衆が粋がって咥えタバコで闊歩していますが、街から浮いている感じがします。

やっぱり、大人の街ですから・・・

どこが、「銀座の粋」なのかって?

これです!  ↓

Photo_12

どうですか、解りましたか?

そうです、灰皿の受け皿が「銀座」の透かし彫りになっているんです。

銀座って書いてあるでしょ! 気が付かなきゃ分からない、これが粋ってもんでがしょ!

旗にしても、灰皿にしても、静かに主張してる・・・

私も、こうありたいと思いますが・・・ まだまだですね。

では、又。

|

« 真っ赤なポスト♪ | トップページ | 日々雑感 »

築地・銀座」カテゴリの記事

コメント

はい、チャンネルはそのままですね 笑。
や~~、さすが銀座の旗はシックで
センスに溢れていますね。
街並みにマッチしたデザインに
しばし感動いたしました。
田舎では、何とかのキャンペーンとかで、
やたら派手で、目立てばいい・・・みたいなのが多くて。
それはそれで、田舎らしくていいのでしょうね。
ん~~お勉強になりました。
では、おやすみなさいませ。

投稿: 更紗 | 2007年8月 7日 (火) 01時12分

更紗さん、こんばんは♪
ご返事がすっかり遅くなってしまいました。
ゴメンなさい!

“銀座の旗”は普段歩いていても、目に付いてい
たんです。
それで、各通りを「その気」で歩いたら、意外と多
いのに気付きました。
“旗の街”というイメージが出来上がった訳です。
元々シックなお店作りが定評の「銀座」、風にた
なびくフラッグだけでも眼を引きますよね。

夜、歩いていても「呼び込み」が無いのも特徴で
す。
落ち着いてお店探しも出来ますしね。

何十年居ても新発見が多い街です、それなりに
気を配らないと通り過ぎてしまうものも多いです
が・・・
又、何か発見したらお知らせいたします。
有難うございました、では又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年8月 8日 (水) 23時18分

旗が似合うシックな街☆
ぶんぶんさんの記事を読んでるとネ
本当に銀座が好きなんだなぁ~って♪
銀座を愛するぶんぶんさんの気持ちが伝わってくるよ
「銀座」の透かし彫りになってる灰皿、とっても素敵!!
今度。。銀座のマンホールの蓋見てみたいなぁ~

投稿: kei | 2007年8月11日 (土) 01時46分

keiさん、こんにちは♪

えっ、こんな時間にコメントを!?
さては、お休み前の夜更かしだな?
ええ、「銀座」好きです♪
若い頃は「爺くさい街」って思ってました。
その落ち着きが理解できる年齢になったということでしょうか?

たまに仕事で「渋谷」に行く事がありますが、あの喧騒というか、パワーには圧倒されてしまいます。
昔は、あの熱気が楽しかったのにね・・・

さすが、keiさんするどい!
マンホールは東京都のマーク入りの平凡なものなのですが、路上プレートが気になり、近々ご披露をと思っていたのです。
完全に性格を読まれているな、あはは

という訳で、次回「GINZA・スケッチ」(路上観察編)で、お会いしましょっ♪

投稿: ぶんぶん | 2007年8月11日 (土) 11時16分

“暑中お見舞い申し上げます”

さすがの銀座・・日本のティファニーですネ。
洗練されている上に素晴らしいウェットにも富んでいて・・
感心しきり。
ウーム・・ン!! やはりセンスが垢抜けています。
路上の灰皿の蓋。思わず唸ってしまいます(^^)
煙草のみのジィジめには嬉しく優しい?アイテムです。
感嘆・感嘆!!  涙が出そうですョ(笑)

ところで遠い昔(50年位前・・)の話で恐縮ですが・・
『つづり方兄妹』と云う映画を覚えていますか?
下手なわりに物書きが大好きなジィジめに大いに
影響を与えた映画だったのですが・・・・。

投稿: 遊び人ジィジ | 2007年8月12日 (日) 11時03分

ジィジさん、こんにちは♪

こちら(関東)は、連日36度以上の猛暑になっています。
そちらは、いかがでしょうか?

ええ、銀座に勤めてかれこれ30年近くなりますが、この街の良さが分かり始めたのは、ごく最近のことのように思います。
百貨店、歌舞伎座、新橋演舞場帰りのオバサマたちのゆったりした歩みにイライラしなくなった感性の年齢になったということでしょう(笑)

『つづり方兄妹』?
すみません、未見です。
気になって調べたら、大阪のご兄妹の実話をモチーフにした映画なんですね。
東宝のそうそうたるメンバーが勢揃いしていますね。

ただ、公開年が1958年とあります、当時私は7歳です。
理解できる年齢ではありますが、学校指定での映画鑑賞でもない限り観なかったでしょうね。

小学校の頃は、兄の尻に付いて「座頭市」や市川雷蔵の「若親分」を観ていた記憶があります。
あまり高尚な家族ではなかったんですね、あはは
洋画のロードショーに通い始めるのは高校時代からです。
折りしも「マカロニ・ウエスタン」と「ブルー・リー」が全盛を迎えた頃でもありました。この辺の話題ならホイホイ乗っていけるのですが・・・(笑)


ジィジさん、今年の立秋は8月8日です。
ですから、時候は“残暑”にあたるかと・・・
老婆心ながら、一筆添えさせていただきます。
失礼を申しました、又来て下さいね♪

投稿: ぶんぶん | 2007年8月12日 (日) 12時02分

失礼致しました(ポリポリ・・)
道東には似合わない余りの“暑さ”の所為なのか、
とんだ大ボケを・・恥ずかしい限りです。
みっちょんさんにはしっかり「残暑お見舞い・・」と
書いていて、ぶんぶんさんには「暑中お見舞い・・」と書くとは・・
穴があったら入室希望です。
ちなみに8月8日は我が娘の誕生日でした(^^)

投稿: 遊び人ジィジ | 2007年8月13日 (月) 02時48分

ジィジさん、こんにちは♪
昨日は余計なお世話で、申し訳ございませんでした。

休筆中(主不在)の部屋に勝手に上がりこんで「家探し」をしてしまいました(笑)
おかげ様で、「かくれんぼ」の河瀬氏の趣味の空き缶収集とか、眼に入れても痛くないお孫さんの事とか、いろいろ新発見がありました。
有難うございました、置手紙も変なのでこの場を借りてお礼を申し上げます。

お孫さん、「拓磨くん」なんですね。
実は、私の息子も「拓麻」なんです!
私が「切磋琢磨」からとって「琢磨」、苗字が軽い漢字なので「拓磨」、まだ重そうなので「拓麻」に落ち着きました。
開拓の拓に、成長の早い麻、逞しくの願いも込めて・・・
そんな息子も、もう30歳大きくなるのはあっという間ですね。
お孫さんの「拓ちゃん」もドンドン大きくなっていきますよ。
ジィジさんもガンバッテ「拓ちゃん」のお子さんを抱っこするくらいの気概でいて下さいね。

あっ、ラーメン『真澄』は、まっこと美味しそうです。
はい、行者ニンニク入りでオーダーすることを覚えて置きますね。

わざわざのご挨拶、痛み入ります。
これに懲りずに又のご来訪をお待ちしております。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年8月13日 (月) 10時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GINZA・スケッチ:

« 真っ赤なポスト♪ | トップページ | 日々雑感 »