« 六本木・毛利庭園・けやき坂 | トップページ | ひなの散歩・みっちょん編 »

2007年6月16日 (土)

原市沼(はらいちぬま)の古代蓮

1_11

梅雨の晴れ間の土曜日、皆様いかがお過ごしですか?

わたくしは、柄にも無く早起きして隣町の「古代蓮」を観に行って来ました。

Photo_332 昨日は「晩酌」も早々に切り上げ(?)準備万端で就寝。

で、今朝6時起きでチャリを走らせました、場所は?

そう、先日「バラまつり」の途中で見つけた「蓮沼」です。

6時30分、到着・・・ 門に鍵が掛かっています(汗)

散歩中の人に「今日(土曜日)はお休みですか?」と尋ねましたが「さあ~」との返事。

説明書きを読んでいると、ここは地元の方の「ボランティア」で守られているとの事。

代表の方の電話番号があったので、すかさずTEL・・・

そこへ、散歩のご夫婦が通りかかり門の中を覗き込み「20日からですって」とご主人に話しかけてる。 えっ、20日?今日は・・・(汗) だけど、呼び出しベルは鳴ってしまっている、どうしよう・・・(ほんとに汗)

結果は、代表の方がいい人で「ちょっと待ってなさい、開けてあげます」との言葉に待つ事暫し、中へ入れてもらいました。

2_20 はい、ご対面!

時期がまだ早いせいか15~6本くらいしか咲いてなかったけど、間近で見るとやっぱり感動しますね。                 

Photo_333 以前(昭和16年くらい)は咲いていた「古代蓮」を93年に有志の方たちが試植、数々の問題を一つずつ解決して96年やっと第一号が開花。 

Photo_334 以後、蓮池を徐々に増やし、2004年開花目標の10,000輪に達成! この年の前後からNHK、地元テレビ等で紹介され来場者が激増、現在にいたる。(いただいたパンフより抜粋)

Photo_343  ここは、自宅から自転車で30分くらい距離にして4~5 kmといったところです。

早起きした甲斐がありましたね。                       

P1010059 管理人さん(代表者)に聞くと、今日咲いた花はないそうです、今見てる花は昨日以前に咲いたものとの事。

蓮は一回開くと3~4日閉じたり開いたりを繰り返し、やがて散ってしまうとの事です。

3_5 開花時間は6時~9時ごろとの事、シーズンは5時から開放との事でした。

ということは、その前から準備してる訳で・・・頭が下がります。

Photo_336 少し早起きしたくらいで自慢げな自分が小さく見えました。 反省!

蓮池の周りには「ブラック・ベリー」の小道が続いています、今年も豊作という事です。

Photo_337 しばらくは、園内を自由散策ということでお楽しみを。

                             

朝日の中、のんびり流れる時間が至福の時に感じられました。

Photo_338 蕾もまだまだいっぱいあります、次回も楽しみですね。

Photo_339 池の周辺は紫陽花、アヤメ等の花もいっぱい咲いてました。

こんな花も・・・名前は・・・言わない(知らない、笑)                              

とにかく、広い敷地に「蓮」「ハス」「はす」がいっぱい。

Photo_340 トンボもゆっくり羽を休めています。

蓮の葉っぱに蓮の影、蜻蛉が一匹           

              

Photo_341 ここは、水苔を栽培してる池。

ボウフラがわかないようにメダカを池に放っているのですが、その餌になるとの事。

なんでも、この藻はメダカが満腹になるとそれ以上食べないので消化不良でメダカが弱らないとの事。

ペットショップの餌で失敗した人は事務所から自由にお持ち下さい、と立看板にありました。 どこまでやさしいボランティアの方たちでしょう(涙)

6_1 いろいろなことを勉強しました、地元の歴史、地元のボランティア、地元の優しさ、地元の花たち・・・

今度はひなと・・・犬の入場は苦手な人もいるので禁止ですって。

やっぱり、みんなに優しい方たちのようです。

もうしばらくして、花がいっぱいの時にまた来ようと思います。

なにせ、6月20日から8月15日まで開放ですもの、今度は5時に来て花の開く瞬間を見たいですね。

最後に「花の咲く時ポンッと音がするんですか?」との質問が「ミミタコ」になるくらいあるそうです。 その都度「そんなことは無い」と否定しているが、もううんざりとの事でした。

2033_3  朝のしじまの刻、パッと開く、その瞬間ポンと心が対応してしまうのでしよう。

陽射しの強い朝は花が開かないとの事、また永年見てきたが開花予想も出来ないとの事。

あくまで自然に、あくまでさりげなく、朝の日の出の中 蓮田を渡る風が頬を撫ぜる 出来れば霧がうっすらと立ち込めてくれれば 願望です、画になると思いませんか?

最後に、全景を振り返って、お別れです。

Photo_342

それでは、みっちょんさん、アイスドールさん、お待たせの「ひなの散歩」で次回お会いいたします。

有難うございました♪

|

« 六本木・毛利庭園・けやき坂 | トップページ | ひなの散歩・みっちょん編 »

サンポリング」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~

お休みで2日間PC見られなかった間に
すごい更新~~(^^)
写真いっぱいで一つずつ見ていったら、
お弁当食べる時間なくなっちゃうよ~~(笑)
ゆっくり・・一日分づつ読ませてもらいますね♪
公開日前の「蓮」独り占めでラッキー☆でしたね♪
ボランティアの方が管理されてるんですね
ほんといい環境で暮らされてるんですね~
うらやまし~いです
朝に弱い私、蓮が開花する瞬間見たい見たいと願いつつ、まだ一度もお眼にかかった事がないんです・・(><)
咲くとき<ポッ>って音しないんですか~
耳タコになるほどの質問された皆さんと同じく
私もかすかな音とともに開花するとばかり・・^^);
音はしなくてもパッと開花する瞬間
一度は見てみたいものですネ♪

投稿: kei | 2007年6月18日 (月) 12時51分

keiさん、偉い!
ワンツーアップが災いしたか、「ひなの散歩」に注目が集まってしまいました。
「古代蓮」はkeiさんが一番乗り!
良くぞ来てくれました、これでこそ前の日晩酌を早めに切り上げた私の意気込みが報われるというものです。(そんな、大層なものではありませんが・・・)
とにかく、有難う!

ただ、独り占めは出来ませんでした。
蓮を目的に来た人ではありませんが、お散歩の途中に「あら、開いてるわ」というご夫人、同伴者が何組か見えました。
でも、それも2~3組、静かに観賞出来ました。
自宅から30~40分くらいで幽玄の世界に遊べるのは、恵まれてるのでしょうね。

ただ、皆さんの近くにも別世界があると思いますよ。
是非、ネットで「地域・好きな物」で検索してみて下さい。
きっと、身近に新たな発見があると思います。
「レッツ・ビギン」ですよ!

keiさん、早くご自宅で「検索」出来るといいですね。
いつも、いつも、貴重なお昼休みを独占してスミマセン。
せめてお食事の後味が悪くならない様に、ガンバリます。
また、見て下さいね♪ では、又。

投稿: ぶんぶん | 2007年6月18日 (月) 23時58分

ぶんぶんさん♪

ここを書こうと思っていたのに・・・
飛ばしてしまいました。
古代蓮は太古のロマンを想う
貴重な植物だと思います。
花びらが少なくて原始の姿を残している、
本当に清楚で神秘的な花ですよね。
花が咲く時にポン!という音・・・・という言い伝えは
夢があっていいな~という想いと、
そうであって欲しいという願いが、そこはかとなく・・・笑

投稿: 更紗 | 2007年6月19日 (火) 01時09分

更紗さん、昨日は晩くまでお付き合いいただいて、有難うございました。
元気にお目覚め出来ましたでしょうか?

古代蓮・・・詳しい事は判りませんが色合いや花型がサッパリしていると感じました。
蓮と睡蓮は違う系統なのでしょうか?
睡蓮は比較的長く咲いている印象があります、夕方も咲いている感じがします。

こんな早起きは子供の頃の「ラジオ体操」以来では?
さすがに毎週は無理ですが、又近いうちに行ってみたいと思ってます。
ほんと、花の咲く瞬間に出会えたら感動ものでしょうね!
じ~っと待っていて花が咲いたら、心が思わず「ポンッ」といってしまいそうですよね。
日本人の情感に拍手、といったところでしょうか?

いつも、気に掛けていただいて有難うございます。
早寝して下さいね~ってぶんぶんに言われたくないか?(笑)
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年6月19日 (火) 22時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原市沼(はらいちぬま)の古代蓮:

« 六本木・毛利庭園・けやき坂 | トップページ | ひなの散歩・みっちょん編 »