« 懐かしの昭和・お菓子編 | トップページ | 原市沼(はらいちぬま)の古代蓮 »

2007年6月15日 (金)

六本木・毛利庭園・けやき坂

先日、いつものように六本木ヒルズにお仕事で行った折り、お昼休憩に

いつもは上から眺めるだけの「毛利庭園」を歩いてきました。

Photo_323  

はい、商談前のタワー内部からの展望です。

Photo_324 地上に降りて、シンボルマークの蜘蛛の「ママン」からスタートです。

いつもは人がいっぱいの広場、暑かったせいかガランとしています。

大きいクモでしょう?

下にいる人と比べてみて下さい。                      

                

Photo_325 庭園の入り口です、出入り口は何ヵ所か有りそのひとつです。

入って直ぐの所に小さな滝がありました、紫陽花がきれいです。                  

                                         

Photo_326 木陰があり、樹木の作用か外は真夏日というのに

 ひんやりとしています。                  

Photo_327  梢越しに池が見えてきました。             

                              

                                                      

1_10 この池を中心に遊歩道があり、いろいろな年齢層の人が散策をしていました。

OLさんもベンチでサンドウィッチのランチを摂っていました。                        

2_19 池を巡りてそぞろ歩きを、って昼休みそんなにはゆっくり出来ません。

芝生や花が眼にやさしいです。

ツツジの季節が終わり、花もまばらな感じではありますが・・・

池には、蓮か睡蓮が浮かんでいましたが、当然花は咲いてません。                    

Photo_328 高層ビルの谷間のオアシスといった趣きです。

右がツツジの植え込みの中、所々にベンチを配し伸び伸び休憩が出来るようになってます。                                  

                   

Photo_329 いつものヒルズタワー庭園側からの眺めです。

圧倒されそうなアングルです。

ここのベンチで小休止。

Photo_330 ついでに、ちょっと歩いて「けやき坂」を散歩。

この辺りは陽射しがやや強く、また汗が吹き出してきました。

F1000004_1 木漏れ日を浴びて風に揺れるポプラの緑がきれいなので思わずバチリ!

                                  

                                     

                                          

Photo_331

最後に、これは家の近くの「柏葉紫陽花」。

葉っぱが柏のはみたいです、これは名前が合ってるはずですが・・・

最近、花の名前に「おっかなびっくり」のぶんぶんでした。

では、又。

|

« 懐かしの昭和・お菓子編 | トップページ | 原市沼(はらいちぬま)の古代蓮 »

街ネタ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。毛利庭園ですか~初めて知りました。新緑のあの独特な匂いを思い出します。夏の蒸し暑さはにがてですが新緑の匂いは大好きです。思わずパソコンの前で深呼吸^^
さて!ス-パ-でお菓子売り場じっくりのぞいて来なきゃ...皆さん何がお好きかな?

投稿: アイスド-ル | 2007年6月15日 (金) 09時36分

アイスド-ルさん、こんにちは♪
ご返事が遅くなってしまいました。

毛利庭園、ヒルズタワーとテレビ朝日に囲まれた小さな庭園です。
一周5分もかかりません、正に都会のオアシスですね。
グレイのコンクリートジャングルに暮らしている現代人にはグリーン・シャワーは生き返る思いです。

今朝は早起きして「古代蓮」を観に行って来ました。
その模様はブログでご報告します。
では、又♪

投稿: ぶんぶん | 2007年6月16日 (土) 10時56分

こんにちは♪

六本木ヒルズタワーも、毛利庭園も、
けやき坂も凄いですけど。
今日は”蜘蛛のママン”に注目してみました。
何度か写真などで見たことのあるこのオブジェの
インパクトに惹かれて、ちょっとググッてみました。
”蜘蛛のママン”で~~
そうしたらね♪ぶんぶんさんの、このブログが一番に出てきて、驚きましたあぁ~♪
ぶんぶんさんも、一角の名ブロガー~~と
ひとしきり感動です。
で、解かったことは・・・ルイーズ・ブルジョアという女性の作品であるということ。
蜘蛛を自分の母親に擬えるユニークな発想には
驚きです。
お腹には大理石でできた卵が20個入っていて、
子孫繁栄の象徴なのだそうです。
この空間の芸術も、ヒルズタワーの傍だから、
いっそう引き立つのでしょうね。
ちょっと、美術のお勉強をした更紗でした。

投稿: 更紗 | 2007年6月16日 (土) 11時23分

更紗さん、こんにちは♪

「ママン」でググッたんですか?
私のブログがトップに?
あはは、ヒルズ研究家も多いのに、なんだか迷惑を掛けているようで恐縮してしまいますね。
でも、ヒットしてくれればお客様も増えるのかな?と
うれしさも感じています。

「ママン」の情報有難う、これで次回六本木にいった折り「巨大クモ」を見る目が変わることでしょう。
お母さんクモだったんだ、最初はグロテスクでヤダナ~なんて思ってました。
これからは「母の慈愛」を胸に眺めて見ますね(笑)

古代蓮、ご照覧下さいね。
有難うございました♪


投稿: ぶんぶん | 2007年6月16日 (土) 13時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六本木・毛利庭園・けやき坂:

« 懐かしの昭和・お菓子編 | トップページ | 原市沼(はらいちぬま)の古代蓮 »