梅雨の晴れ間の土曜日、皆様いかがお過ごしですか?
わたくしは、柄にも無く「早起き」して隣町の「古代蓮」を観に行って来ました。
昨日は「晩酌」も早々に切り上げ(?)準備万端で就寝。
で、今朝6時起きでチャリを走らせました、場所は?
そう、先日「バラまつり」の途中で見つけた「蓮沼」です。
6時30分、到着・・・ 門に鍵が掛かっています(汗)
散歩中の人に「今日(土曜日)はお休みですか?」と尋ねましたが「さあ~」との返事。
説明書きを読んでいると、ここは地元の方の「ボランティア」で守られているとの事。
代表の方の電話番号があったので、すかさずTEL・・・
そこへ、散歩のご夫婦が通りかかり門の中を覗き込み「20日からですって」とご主人に話しかけてる。 えっ、20日?今日は・・・(汗) だけど、呼び出しベルは鳴ってしまっている、どうしよう・・・(ほんとに汗)
結果は、代表の方がいい人で「ちょっと待ってなさい、開けてあげます」との言葉に待つ事暫し、中へ入れてもらいました。
はい、ご対面!
時期がまだ早いせいか15~6本くらいしか咲いてなかったけど、間近で見るとやっぱり感動しますね。
以前(昭和16年くらい)は咲いていた「古代蓮」を93年に有志の方たちが試植、数々の問題を一つずつ解決して96年やっと第一号が開花。
以後、蓮池を徐々に増やし、2004年開花目標の10,000輪に達成! この年の前後からNHK、地元テレビ等で紹介され来場者が激増、現在にいたる。(いただいたパンフより抜粋)
ここは、自宅から自転車で30分くらい距離にして4~5 kmといったところです。
早起きした甲斐がありましたね。
管理人さん(代表者)に聞くと、今日咲いた花はないそうです、今見てる花は昨日以前に咲いたものとの事。
蓮は一回開くと3~4日閉じたり開いたりを繰り返し、やがて散ってしまうとの事です。
開花時間は6時~9時ごろとの事、シーズンは5時から開放との事でした。
ということは、その前から準備してる訳で・・・頭が下がります。
少し早起きしたくらいで自慢げな自分が小さく見えました。 反省!
蓮池の周りには「ブラック・ベリー」の小道が続いています、今年も豊作という事です。
しばらくは、園内を自由散策ということでお楽しみを。
朝日の中、のんびり流れる時間が至福の時に感じられました。
蕾もまだまだいっぱいあります、次回も楽しみですね。
池の周辺は紫陽花、アヤメ等の花もいっぱい咲いてました。
こんな花も・・・名前は・・・言わない(知らない、笑)
とにかく、広い敷地に「蓮」「ハス」「はす」がいっぱい。
トンボもゆっくり羽を休めています。
蓮の葉っぱに蓮の影、蜻蛉が一匹
ここは、水苔を栽培してる池。
ボウフラがわかないようにメダカを池に放っているのですが、その餌になるとの事。
なんでも、この藻はメダカが満腹になるとそれ以上食べないので消化不良でメダカが弱らないとの事。
ペットショップの餌で失敗した人は事務所から自由にお持ち下さい、と立看板にありました。 どこまでやさしいボランティアの方たちでしょう(涙)
いろいろなことを勉強しました、地元の歴史、地元のボランティア、地元の優しさ、地元の花たち・・・
今度はひなと・・・犬の入場は苦手な人もいるので禁止ですって。
やっぱり、みんなに優しい方たちのようです。
もうしばらくして、花がいっぱいの時にまた来ようと思います。
なにせ、6月20日から8月15日まで開放ですもの、今度は5時に来て花の開く瞬間を見たいですね。
最後に「花の咲く時ポンッと音がするんですか?」との質問が「ミミタコ」になるくらいあるそうです。 その都度「そんなことは無い」と否定しているが、もううんざりとの事でした。
朝のしじまの刻、パッと開く、その瞬間ポンと心が対応してしまうのでしよう。
陽射しの強い朝は花が開かないとの事、また永年見てきたが開花予想も出来ないとの事。
あくまで自然に、あくまでさりげなく、朝の日の出の中 蓮田を渡る風が頬を撫ぜる 出来れば霧がうっすらと立ち込めてくれれば 願望です、画になると思いませんか?
最後に、全景を振り返って、お別れです。
それでは、みっちょんさん、アイスドールさん、お待たせの「ひなの散歩」で次回お会いいたします。
有難うございました♪
最近のコメント